ユニットバスの壁 サビ
シリコンが劣化し、そこの部分からサビが発生しています。カビ取りも行いたいのですが、サビが広がらないか気になり最小限の清掃で済ませている状況です。
ユニットバスのかべの修理などできる業者が知りたいです。
相談日時:2024年5月6日 15:06
ニックネーム:りえ
回答一覧
ご質問をいただいているユニットバスのシリコン部分ということでありましたら、
よほど狭い場所や作業が困難なばしょで無ければ、劣化したシリコンを取り除き新しくコーキングができます。
錆びに関しましては、水道関係の部品は錆びないのでユニットバス本体となるために年数が古いと修繕は難しいケースが多いと思われます。
お住まいの物件が賃貸・分譲にもよりますが、ユニットバスのリフォームなどが必要でありましたら弊社までお気軽にご相談ください。
みずいろ水道サービスへの無料相談はこちら
みずいろ水道サービスへの
無料相談はこちらから
年中無休/8:30〜19:00
対応エリア/東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
ネットでも変えますので是非お試しください。
エムプラスへの無料相談はこちら
エムプラスへの
無料相談はこちらから
24時間受付
対応エリア/山口県、福岡県(一部エリア除く)
撤去後のサビの部分には、サビ止めの処理を施すことで再発を防ぎます。
当社では、ユニットバスの修理とメンテナンスを専門に行っており、お客様の満足を第一に考えたサービスを提供しています。
何かご不安な点があれば、ぜひ私たちにお任せください。
マルキンクリーンへの無料相談はこちら
マルキンクリーンへの
無料相談はこちらから
365日24時間対応
対応エリア/宮城県、福島県、山形県
あわせて読みたい
ユニットバスの交換方法とは?交換時期や費用の目安も徹底解説
- 2023.10.05
- 2024.02.15
ユニットバスの交換方法とは?交換時期や費用の目安も徹底解説
- 2023.10.05
- 2024.02.15
ユニットバスの一般的な交換費用は70万~100万円程度!しかしあるコツを押さえれば、安く抑えられます。本記事ではユニットバス交換で重要な知識を一挙解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。