キッチンの排水溝の臭いが気になる!原因と対策・予防方法を紹介

2022.06.28

キッチンの排水溝からイヤな臭いがする場合の原因と対処方法を紹介します。キッチンの排水溝が臭う原因はさまざまです。

まずは正しいキッチン排水溝の掃除方法を4種類説明しますので、試してみてください。クエン酸や重曹、ハイターや中性洗剤を使った排水溝の掃除方法で、きっと臭いが消えるはずです。

しかし、掃除をしても臭いが消えない場合もあります。どのような原因が考えられるのか説明するので、参考にしてください。

今週のNo.1 おすすめ優良業者!!

クラシアン

「くらしに安心を提供する」という企業理念のため、スタッフの研修制度に力を入れている業界でも最大手の業者です。ホームページでは有資格者の数を掲示し、技術品質の向上を目指しています。高い技術と丁寧な対応で年間対応件数100万件の実績があります。

詳細を見る

PR

業者選びが面倒な方はこちらがオススメ!無料コンシェルジュに依頼する!水道修理コンシェルジュにトラブル内容をお伝えするだけで お客様の希望通りのオススメ水道業者を最短5分でご紹介いたします。

トラブル内容をお伝えするだけで、
お客様の
希望通りのオススメ水道業者ご紹介します!

050-7562-0650 受付時間 8:00〜21:00

050-7562-0650 受付時間 8:00〜21:00

キッチンの排水溝の臭いの原因

24356249 s

キッチンの排水溝の臭いの原因は、さまざまです。汚れが蓄積していることが原因の場合が多いですが、新築でも臭いがするケースがあります。ここでは、排水溝の臭いの原因を見ていきます。

主な原因は次の2種類です。

  • 排水溝や排水管の汚れ
  • 下水の臭い

排水溝や排水管の汚れ

キッチンの排水溝は食べ物のかすや油が入り込み、菌が繁殖しやすいため、悪臭がしやすい場所です。1日掃除を怠っただけでも、暑い日はすぐに臭くなることがあります。

排水溝の周辺にぬめりがあれば、取り除くようにすることが大切です。

また、排水溝周辺は掃除をしていても、以下の場所に少しずつ汚れが蓄積している可能性があります。

  • 排水溝のフタやゴミ受けの汚れ
  • 排水管の汚れ

下水の臭い

排水溝は下水につながっていますが、臭いが登ってこないようなシステムが施されています。しかし、以下のような問題があると、下水の臭いがキッチンまで届いてしまうのです。

  • ワンに問題がある
  • 配管の不備
  • 排水トラップの取り付け方に問題
  • 封水が溜まっていない

新築のキッチンなのに臭いがあるのは、上記のような原因で下水の臭いがキッチンに入り込んでいると考えて間違いないでしょう。

キッチンの排水溝の掃除方法

24178486 s

まずは排水溝の汚れを取る方法を紹介します。以下の4種類のアイテムを使った掃除方法を説明するので、参考にしてください。

食器用中性洗剤

ヌルヌルがある程度なら食器用中性洗剤で十分に汚れは除去できます。食器を洗ったあとにごみ受けとフタを食器用中性洗剤でさっとキレイにすれば、汚れが蓄積して臭いが発生する可能性をグンと抑えられます。

用意するもの

  • 食器用中性洗剤
  • スポンジ
  • 古い歯ブラシ

掃除方法

  1. 排水溝のゴミを捨てる
  2. ゴミ受けをスポンジに食器用中性洗剤をつけてこする
  3. 網目は歯ブラシでこする
  4. 洗剤を洗い流す

重曹とクエン酸

重曹とクエン酸は、体にも優しいのでおすすめです。キッチンだけではなく、浴室やオーブンのこびりつき、茶渋などさまざまな汚れを落とすので、もしお持ちでない場合はこの機会に用意してはいかがでしょうか。

用意するもの

クエン酸はキッチンにあるお酢でも代用できます。

掃除方法

  1. 排水溝のごみを捨てる
  2. ごみ受けやふた、排水溝内に重曹をふりかけて10〜15分間放置する
  3. 1カップ(200ml)程度のお湯にクエン酸を大さじ2杯ほど溶かし、重曹をふりかけた上からかける
  4. 泡が発生したのを確認し、10分程度放置
  5. 洗い流す

キッチンハイター

汚れがひどいときは、キッチンハイターなどのような塩素系漂白剤を使って除菌をしながら臭いを除去しましょう。

用意するもの

  • キッチンハイター
  • 歯ブラシ

キッチンハイターには泡タイプ、液体タイプがありますが、泡タイプの方が使いやすいでしょう。

掃除方法

キッチンハイターの泡タイプで説明しています。

  1. ごみ受けのごみを捨て、軽く拭き取っておく
  2. キッチンハイターを排水溝やフタなどの部品にスプレーし放置する(10分間)
  3. ハイターを洗い流す
  4. 網目などにこびりついた汚れを歯ブラシで落とす

キッチンハイター液体タイプなら、スプレーする代わりに容器に薄めたキッチンハイターを入れてつけ置きにしておきましょう。

オキシクリーン

オキシクリーンはアメリカ由来の酸素系粉末洗剤で、酸素の力で除菌・漂白する洗剤です。日本版オキシクリーンは、アメリカ製とは異なり界面活性剤が入ってないので、アメリカ製より環境に優しくすすぎやすいことが特徴です。

油汚れを分解する力も強いため、キッチンの排水溝の掃除には特におすすめです。

用意するもの

  • オキシクリーン
  • オキシクリーンを溶かす容器
  • 歯ブラシ

掃除方法

長時間放置するので寝る前にオキシクリーンを注ぎ、朝すすいでもOKです。

  1. ごみ受けのごみを捨て、軽く拭き取っておく
  2. オキシクリーンをお湯に溶かす
  3. 排水溝に注ぎこむ
  4. 2〜6時間ほど放置
  5. 流水ですすぐ
  6. 網目などにこびりついた汚れを歯ブラシで落とす

キッチンの排水溝が掃除後も臭う原因・対策

23042426 s

キッチンの排水溝を掃除してもまだ臭いが気になるなら、排水溝よりもっと奥に原因があるのでしょう。キッチンの排水溝の臭いの原因は次の4つです。

  • 排水管の汚れ
  • ワンがずれている
  • 排水トラップに問題がある
  • 配管の不備

それぞれの原因への対策を紹介するので参考にしてください。

排水管の掃除

掃除の時などにごみ受けからごみが落ちて排水管に入り込んでしまい、汚れが排水管に蓄積している可能性があります。排水管に蓄積している汚れは、パイプユニッシュといった液体パイプクリーナーを使えば簡単にごみが溶けて悪臭を除去できます。

ごみが溶けるだけあって刺激の強い成分が含まれており、取り扱いには注意が必要です。使用する際は酸性洗剤と混ぜない、放置しすぎないという点を守りましょう。

用意するもの

掃除方法

  • 排水溝にパイプユニッシュなどの液体パイプクリーナーを注ぐ
  • 15~30分程度放置する
  • 強めの流水で液体パイプクリーナーを洗い流す

パイプクリーナーのパッケージに、量や放置時間が記述されています。種類によって異なるので、パッケージの指示に従ってください。長時間放置しても、汚れが取れるわけではないのでパッケージに記述されている量と時間を守りましょう

ワンを正しく装着

ごみ受けの下には、下水からの悪臭が上がってこないように排水トラップが設置されています。「ワン」とは、排水トラップ内にある、臭いや虫がキッチンに入ってくることを防ぐおわん型のキャップのことです。

このワンの取り付け方が悪いと、下水の臭いが上がってくることがあるので、確認しましょう。ワンが緩んでいたりずれていたりしたら、正しい位置に調節してください。

もし破損していたら交換が必要です。交換用のワンはホームセンターや通信販売で購入できますが、形状は一定ではなくメーカーや型番によって大きさが違います。きちんと調べて、サイズが合うワンを選びましょう。銅製などぬめりや臭いが出にくい素材を選ぶと掃除がラクになりますよ。

排水トラップを確認

排水トラップには「封水」と呼ばれる水が溜まっており、その水が下水の悪臭が部屋に入らないように機能しています。ところが、まれに封水がなくなってしまうことがあります。

旅行などで長期留守にしていると、その間に封水が蒸発してしまう可能性があるのです。そうすると下水の臭いがキッチンに入り込んでしまいます。この場合は水を流すことで解決します。

特に一人暮らしのマンションでは、キッチンを使わない日が数日続くということがありがちです。臭いなと感じたら封水の蒸発を疑い、水を流してみましょう。

配管の不備を修理

キッチンのシンクの下のスペースを見てみてください。配管の根元にすき間があれば、そこから下水の悪臭が入ってきているのかもしれません。すき間をすき間パテなどでふさげば臭いが入ってこなくなります。

用意するもの

  • すきまパテ
  • 水拭き用雑巾とから拭き用雑巾
  • 汚れてもよい服

パテは衣服に付くと取れなくなる可能性があるので、汚れてもよい服を着用して作業してくださいね。

修理方法

  1. 配管の根元のすき間がある場所を水拭きし、汚れを落とす
  2. から拭き用雑巾で水気を取る
  3. すき間の形に合わせてパテを形作る
  4. すき間をパテでふさぐ
  5. よく押さえつけて、表面をならす

火気のあるところで使うと危険なので、作業中に料理をしないようにしましょう。

排水溝の臭いが消えないなら業者に相談

23521714 s

今回紹介したような方法で、キッチンの排水溝の臭いの問題は解決できるでしょう。しかし、紹介した方法でも臭いが消えないなら、水道修理業者への相談がおすすめです。

無理にご自分で対処しようとして、余計に悪化してしまうこともあるので注意が必要です。

業者に相談した方がよい場合

  • 排水ホースなど部品の交換が必要な場合
  • 高圧洗浄
  • 排水枡の掃除

ワンの交換は比較的簡単です。ただし、メーカーや型番によって形が異なるので、正しい部品を選ぶ必要があります。通販で購入すると特に間違えやすいので、業者に交換してもらった方が時間もお金も節約できる可能性があります。

また、排水枡の掃除や高圧洗浄は、マンションなど集合住宅にお住まいなら管理会社が定期的に業者を雇ってしていますが、一戸建てにお住まいですと忘れがちです。もし一戸建てに住むようになって一度も排水枡の掃除や排水管の高圧洗浄をしていないのであれば、そろそろ業者に依頼した方がよいのかもしれません。

業者に依頼したときの料金相場

業者に掃除や高圧洗浄を依頼すると、基本料金+作業料金の合計金額になります。基本料金は業者によって異なるので、問い合わせ時に確認が必要です。以下に概算を紹介しますので、参考にしてください。

作業内容 相場料金
排水枡の掃除 1ヶ所に付き2,000円
排水管の高圧洗浄 20,000円〜
薬剤による排水管の掃除 10,000円〜
ファイバースコープによる排水管の調査 20,000円〜

業者に依頼するときは数社に見積もりを依頼し、比較してから選びましょう。

賃貸住宅の場合

賃貸のマンションであれば、定期的に業者が訪れ、高圧洗浄をしているでしょう。そのため、下水から臭いがくるのはないことが普通です。しかし、もし下水からの臭いが原因なら、高圧洗浄や排水枡の掃除をしていない可能性もあります。

管理会社や大家さんに確認して、清掃をしてもらうようにしてください。

また、ワンなどの交換や配管の不備を修理する場合も管理会社や大家さんに相談しましょう。そのような不備は管理会社や大家さんに責任があります。また、下手に触って壊してしまうと、反対に弁償しなくてはいけなくなるかもしれません。

キッチンの排水溝の臭い対策5選

23862846 s

ご紹介した方法でキッチンの排水溝の臭いを取り除いたら、再度臭いが出ないように対策をしましょう。日常的なちょっとしたことでキッチンは臭わず、いつも清潔です。また、臭いが出てから対策するよりずっと簡単にできますよ。

ご紹介するキッチンの臭い対策は次の5つです。

  • 油を流さない
  • ごみ受けにごみを溜めない
  • こまめな掃除
  • アルミホイルを丸めてごみ受けに
  • 除菌スプレー

最初は面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまうと掃除がラクになりますよ。

臭い対策1:油を流さない

フライパンや鍋に残った油をそのまま排水溝に流さないようにしましょう。少量の油でもキッチンペーパーで毎回拭き取ってから、スポンジに洗剤をつけて洗う習慣を付けることが大切です。

油は排水溝のぬめりの原因となり、ぬめりには生ごみや食べ物のカスがたまりやすく、雑菌が増えて臭いの原因になります。

臭い対策2:ごみ受けにごみを溜めない

シンク周りを常に清潔にしておくことが、臭い対策で大切なポイントです。料理をした日は、排水口のごみ受けや三角コーナーのごみをそのままにしないようにしましょう。

生ごみ用にフタがきっちり閉まるごみ箱をキッチンに置いて、寝る前にシンク周りの生ごみは全部移動させましょう。ごみ受けにごみを放置しておくと、微量ずつでも排水管に入ってしまうことがあります。またこの習慣は、ゴキブリ対策にも有効です。

臭い対策3:こまめな掃除

寝る前にごみ受けのごみを捨てたついでに、軽く掃除をしましょう。特別な洗剤ではなく、普通の台所用中性洗剤で軽くフタやごみ受けを洗います。2分程度の毎日の習慣で、キッチンの臭いを予防できます。

臭い対策4:アルミホイルを丸めてごみ受けに

アルミホイルを丸めて排水溝のごみ受けに入れておくだけの方法です。アルミホイルが水と反応すると金属イオンが発生して、雑菌の繁殖を抑えて臭わなくなります。

汚れたら取り替えるようにしますが、1週間〜10日くらいは効果が持続します。

臭い対策5:除菌スプレー

いくら掃除をしていても、わずかに残った汚れから菌が繁殖してしまうことも。特に暑い夏は除菌スプレーの利用がおすすめです。また、お出かけをしてしばらく留守にするなら、除菌スプレーをかけておくと留守の間に雑菌が増えているということも避けられます。

キッチンの排水溝の臭いが気になるなら

キッチンの排水溝の臭い対策をご紹介しました。

キッチンの排水溝は、汚れが溜まりやすい場所の一つです。こまめに掃除をして清潔を保ちましょう。ご紹介した方法で掃除をすれば、臭いが取れるでしょう。

しかし、原因によっては業者に相談した方がよい場合もあります。

水道修理のセーフリーでは、キッチン排水溝の異臭に対応する水道修理業者を多数紹介しています。排水溝の臭いが気になったら、ぜひチェックしてみてください。

今週のNo.1 おすすめ優良業者!!

クラシアン

qracian all

「くらしに安心を提供する」という企業理念のため、スタッフの研修制度に力を入れている業界でも最大手の業者です。ホームページでは有資格者の数を掲示し、技術品質の向上を目指しています。高い技術と丁寧な対応で年間対応件数100万件の実績があります。

詳細を見る

PR

キッチンの排水溝が臭い場合によくある質問

  • キッチンの排水溝の掃除方法を教えてください。

    キッチンの排水溝は、次のものを使って掃除します。

    • 食器用中性洗剤
    • 重曹とクエン酸
    • キッチンハイター
    • オキシクリーン

    キッチンの排水溝の掃除方法を詳しく見てみる

  • キッチンの排水溝を掃除しても臭いが消えません。どのような原因が考えられますか?

    キッチンの排水溝を掃除しても臭いが消えないなら、次のことを確認してください。

    • 排水管の汚れ
    • ワンがずれている
    • 排水トラップに問題がある
    • 配管の不備

    キッチン排水溝の臭いの原因を詳しく見てみる

  • 掃除をしてもキッチンの臭いが気になります。業者に依頼した方がいいでしょうか?

    掃除をしても臭いが取れないのであれば、排水管の奥の方に原因があるのかもしれません。水道修理業者に依頼するときは信頼できる業者を選びましょう。

    おすすめ業者ランキングを見る

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

8問の設問に答えるだけ!

簡易水回りトラブル診断

30秒で、診断結果+料金相場がわかる!

    シミュレーション結果

    お客様の症状の場合

    程が想定されます

    実際に現場を見てみないと正確な見積もりは出さないので目安として参考にしてください。

    お客様のお住まいの地域で安心できる水道修理業者をコンシェルジュが無料でご紹介するサービスがございますので、ぜひご利用ください。

    050-7562-0600
    コンシェルジュに電話で相談

    受付時間 8:00〜21:00

    コンシェルジュに相談する

      必須
      必須
      必須
      必須
      必須

      ※番地・建物名まで

      必須

      お見積りのご依頼ありがとうございます!

      メール確認後2日以内にご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。

      お急ぎの方はお電話でご相談ください。

      あなたの身近な水道修理業者を徹底比較

      お住まいの都道府県
      トラブル箇所
      お支払い方法
      重視すること(複数選択可)

      トップに戻る

      トイレ・水道トラブルでお急ぎの方
      今すぐお電話ください

      050-7562-0600

      通話無料|相談無料|全国対応

      受付時間 8:00~21:00

      ※受付時間外は夜間対応業者に直接ご連絡ください。

      frequent

      閉じる

      お困りの場所から探す

      PR-amazonギフトキャンペーンより

      当サイトでは現在、対象の事業者に依頼されたお客様で、かつ画像付きの口コミを投稿してくださったお客様に対して、amazonギフト券1,000円をプレゼントするキャンペーンを実施しております。こちらの口コミはこのキャンペーンからの口コミになります。

      PR-amazonギフトキャンペーンより
      【公式】水道修理のセーフリー