水の救急隊の口コミ・評判、料金・サービスの紹介

PR

創業21年・50万件の実績を持つ水道局指定工事店

水の救急隊
の口コミ・評判、料金・サービス紹介

水の救急隊の口コミ・評判、
料金・サービス紹介

3.62(33)

水の救急隊は創業21年で50万件の実績を持つ水道局指定工事店です。年中無休で24時間いつでも対応可能、かつ夜間帯の訪問でも追加料金は掛からないので急なトラブルにも安心です。修繕工事や施工後に不備や不具合があり被害を被った場合の「生産物賠償責任保険」にも加入しています。
  • お見積り
    無料

  • 出張費
    無料

  • 夜間・早朝
    割増なし

  • 休日・祝日
    割増なし

  • 割引あり

  • 即日対応
    可能

  • 24時間
    電話受付

  • 24時間
    駆けつけ

  • 水道局指
    定工事店

  • 有資格者
    在籍

  • 補償あり

  • リフォーム
    可能

営業時間・営業日 24時間年中無休
対応エリア 関東、関西、東海、宮城
料金・参考工賃 基本料金5,500円~、夜間早朝料金なし
お支払方法 クレジットカード, 銀行振込, 後払い, 現金払い, コンビニ決済
見積・出張費用 無料
実績・設立年 創業21年、実績50万件以上

キャンペーン情報

お電話で「ネットを見た」で3,000円割引!

水の救急隊の
サービス&料金

基本料金

5,500円(税込)

工賃・技術料

トイレの修理に必要な作業によって工賃が変わります。お見積りにてご提示させていただいております。

材料費・部品代

修理の際に、補修部品や交換部品が必要な場合に発生します。お見積りにてご提示させていただいております。

トイレ・水漏れつまり

・ トイレを流すと便器内に水がたまり、あふれる
・ 物を落としてしまった・詰まらせてしまった
・ トイレを流そうと思っても水が出ない・出にくい

台所・洗面水漏れ・詰まり

・ 物を詰まらせてしまった、洗面所に物を落とした
・ 排水時に何か異音がする
・ 排水がパイプを逆流してきた

風呂/浴室水漏れ・詰まり

・ 浴室の排水溝(排水口)から水があふれる、異音がする
・ 物を詰まらせてしまった
・ シャワーヘッド・蛇口から水がポタポタ垂れている

蛇口/水栓水漏れ・修理

・ 突然水道代が高くなった
・ 蛇口から常に水が垂れている
・ パイプの接続部分から水が漏れている

下水/排水悪臭対策

・ 排水溝から悪臭がする
・ トイレの水を流しても悪臭がする
・ 湿気・腐食・におい・カビやシミがひどい

電話で「ネットで見た」と伝えるだけで

WEB割引3,000

水の救急隊が
選ばれる理由

見積り・出張相談無料

訪問後のお見積り・ご相談は無料で実施いたします。不具合箇所のご説明や対応方法・お見積りを見て頂いてから、ごゆっくりご検討下さい。もちろん即日修理も可能です。

年中無休で24時間受付中

水まわりのトラブルはいつ起きたとしても急を要することが多いため、年中無休で受付しております。

最短15分〜訪問可能

水のトラブルに即対応できるように作業担当が各エリアを巡回しております。コールセンターへお電話を頂いてからお客様周辺の作業担当に連絡し急行いたします。

安心のアフターフォロー

作業完了後もお客様相談窓口へご連絡を頂きましたら、すぐにご対応させて頂きます。気になる点や・万が一不具合がございましたらお気軽にご連絡ください。

PL保険加入

修繕工事や施工後に、不備や不具合があり被害を被った場合の【生産物賠償責任保険】に加入しています。

創業21年 累計50万件の実績

地域のお客様に支えられ、創業21年。順次、対応エリア拡大中です。お近くの水の救急隊へお気軽にご連絡ください。

クーリングオフ対応

全てのお客様にご了承頂いた上での作業になります。少しでも不安があった場合などはお気軽にご連絡ください。

水道局指定工事店

全国160の店舗が水道局の指定工事店です!水道局指定工事店のスタッフがお客様のもとへすぐに駆けつけますのでご安心ください。

水の救急隊 口コミ・評判

口コミ総合評価

3.62 33

(33)

口コミを書く

口コミを書く

ニックネーム必須

メールアドレス必須

都道府県必須

依頼内容必須

具体的な内容必須

かかった費用必須

口コミタイトル必須

全体の評価必須

1
2
3
4
5

料金の評価必須

1
2
3
4
5

お問合せ時の対応必須

1
2
3
4
5

作業のスピード必須

1
2
3
4
5

作業のクオリティ必須

1
2
3
4
5

現場スタッフの対応必須

1
2
3
4
5

現場写真・動画

※対応可能な書類の形式 JPEG・PNG・MP4 ※50MB以下 今だけ!写真の添付でAmazonギフト券1,000円分ゲットのチャンス!

請求書写真

※対応可能な書類の形式 JPEG・PNG・MP4 ※50MB以下 今だけ!写真の添付でAmazonギフト券1,000円分ゲットのチャンス!※請求書全体が確認できるように添付をお願いいたします。その際、個人情報や担当者名などは隠していただくようお願いいたします。

クーポンコード

口コミ内容必須

利用規約に同意して

閉じる

0

料金

0

お問合せ
時の対応

0

作業
スピード

0

作業
クオリティ

0

現場スタッフ
対応

良かった

料金

5

お問合せ時の対応

5

作業のスピード

5

作業のクオリティ

5

現場スタッフの対応

5

別の所はすぐに対応してもらえなかったがこちらは夜遅くでも当日にきて対応してくれました。 対応がよかったのでトイレも新しく契約して綺麗にしてもらいました。

全て表示

  • 投稿日: 2024年12月12日
  • 投稿者: ニッシー
  • 依頼内容: トイレ修理
  • 投稿日: 2024年12月12日
  • 投稿者: ニッシー
  • 依頼内容: トイレ修理

水の救急隊の返信コメント

返信日:2024年12月12日

ニッシー様 この度はご依頼有難う御座いました。 また、高評価のメッセージを頂戴し、弊社スタッフ一同心よりお礼を申し上げます。 引き続きお客様にご満足頂ける様に精進してまいります。

返信日:2024年12月12日

本当にやめた方がよいです!

料金

1

お問合せ時の対応

2

作業のスピード

3

作業のクオリティ

3

現場スタッフの対応

1

あるサイトでランキング上位にいたので信用して連絡しましたが、対応者が悪かった? トイレの配管つまりで連絡しましたが、高圧洗浄が必要とのことで料金は10万以上はかかります と言われあまりに相場からかけはなれた料金だったので、不審に思い 申し訳ないのですが、他社も見積もりたいのでと断りをいれたら態度が悪くなり いくらだと思ってたん?どこも一緒だよ と捨てセリフで帰っていきました。 その後、2社現場に来て頂いたところ 1社は4万 2社は3万5千 といった相応な料金設定でした。 担当のかたの違いなのか? 被害者が増えてほしくはないので不安な方は利用しない方がよいかと思います。

全て表示

  • 投稿日: 2024年5月20日
  • 投稿者: ぱぱぱ
  • 依頼内容: トイレ修理
  • 投稿日: 2024年5月20日
  • 投稿者: ぱぱぱ
  • 依頼内容: トイレ修理

水の救急隊の返信コメント

返信日:2024年7月10日

ぱぱぱ様 数ある業者からご依頼頂いたにも関わらずご満足頂けず誠に申し訳御座いません。 また、貴重なご意見を頂きまして有難う御座います。 今後の改善に役立たせて頂きます。

返信日:2024年7月10日

よく考えてからの決断を

料金

3

お問合せ時の対応

3

作業のスピード

3

作業のクオリティ

1

現場スタッフの対応

1

キッチンシンク下の水漏れで電話してからすぐの対応、出張費と見積もり無料は助かりました。 が、やる気のない態度とよく見もしないで蛇口交換ですと言われ、見積もり94270円と言われ高額な為すぐにお返事できず。後日ちゃんとメーカーに来てもらったら部品交換で15000円程度で済みました。メーカーの人に聞くとそうゆう所は部品持ってないから…とのことでした。メーカーの方が高くつくのかなと思ってましたが間違ってました。 態度もイマイチでしたし、焦って頼まなくて良かったです。

全て表示

  • 投稿日: 2024年3月18日
  • 投稿者: mitsuba
  • 依頼内容: キッチン・台所の修理
  • 投稿日: 2024年3月18日
  • 投稿者: mitsuba
  • 依頼内容: キッチン・台所の修理

水の救急隊の返信コメント

返信日:2024年7月10日

mitsuba様 数ある業者からご依頼頂いたにも関わらずご満足頂けず誠に申し訳御座いません。 また、貴重なご意見を頂きまして有難う御座います。 今後の改善に役立たせて頂きます。 何卒宜しくお願い致します。

返信日:2024年7月10日

本当に助かりました!!

料金

5

お問合せ時の対応

5

作業のスピード

5

作業のクオリティ

5

現場スタッフの対応

5

21時過ぎにもかかわらず作業に来ていただき、スピーディーに対応いただきました。作業後も、きちんと会社に作業終了報告、並びにこちらに対しても、作業上問題無かったか、きちんと確認されていて、また次回何か困ったら、是非お願いしようと思います。

全て表示

  • 投稿日: 2024年3月13日
  • 投稿者: 三木助
  • 依頼内容: 排水管の修理
  • 投稿日: 2024年3月13日
  • 投稿者: 三木助
  • 依頼内容: 排水管の修理

水の救急隊の返信コメント

返信日:2024年7月10日

三木助様 ☆5の評価を頂きましたこと、作業スタッフならびに社内一同、厚く御礼を申し上げます。 引き続きお客様に満足頂けるよう精進してまいります。 お忙しい中、ご投稿していただき、誠に有難うございました。

返信日:2024年7月10日

close

水の救急隊の よくある質問

  • すぐに来れますか?

    作業担当が各エリアを巡回しておりますので、最短15分~水道局指定工事者がお伺い可能です。
    お客様周辺の作業状況により到着時間が変化いたしますので、作業状況を確認後お電話にてご案内いたします。

  • どこから来ますか?

    迅速に対応できるよう作業スタッフがサービスエリア内(関東、関西、東海、宮城)を車で巡回・待機しています。
    お電話を頂き次第、お客様周辺にいる作業スタッフが急行いたします。

  • 日曜日や年末年始などでも来てくれるのですか?

    24時間365日受け付けておりますので、いつでも水まわりの緊急修理にお伺いたします。
    お気軽に無料見積りをご利用下さい。

  • 予約はできますか?

    予約可能です。
    しかしながら到着時間のご指定は難しくなっておりまして、訪問希望時間の1時間前にお電話にて詳しいご案内をいたします。
    お電話でのご予約はコチラからお問い合わせください。

  • すぐに直してくれるのですか?

    即日対応いたします!
    補修部材や機材を持ち合わせてお伺い致しますので、お見積りにてご了承を頂けましたら即作業に取り掛かります。

  • 作業時間はどれくらいですか?

    作業時間はトラブル内容によって異なりますので、お伺いした作業スタッフに確認をお願いいたします。
    もしご都合が悪い場合は、別の日に再度お伺いすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • どんな修理ができるのですか?

    水まわりであれば、どんなトラブルでも対応可能です。
    水漏れ修理・排水詰まり除去・水栓器具の交換や取付(お客様でご用意いただいた物もOK)給水排水パイプの修理・雨どいや給水ポンプのメンテナンスなど、他社で断られた事でもお気軽にご相談ください。
    まずはコチラから無料見積をご利用ください。

  • 電話をしたら何を伝えればいいですか?

    簡単な不具合箇所の症状・ご住所・お名前・お電話番号・割引の有無をお伝えください。
    コチラからお問い合わせください。

  • 他社では断られたのですが・・

    水の救急隊は水道局指定工事店として認定を受けておりますので、認可を受けていない水道工事会社では対応できない案件でもご対応できる可能性があります。
    水まわりの事であれば、水道局指定工事店である弊社へお気軽にご相談下さい!

  • 修理に立ち合いができないのですが・・

    お客様立会いのもと、作業完了のご報告をさせて頂きますので、必ず成人されているお客様にお立合いをお願いしております。

水の救急隊の サービスの流れ

  • STEP
    01

    お電話ください!

    各所の水漏れ、排水つまりなど、水回りの トラブルが発生しましたらまずはお電話を!

  • STEP
    02

    急いでお伺いします!

    弊社スタッフがお客様のところにお伺いします。 〇出張費はもちろん無料! 〇夜間料金などは一切ございません。

  • STEP
    03

    お見積り

    水回りのトラブルのある箇所を確認・お見積をさせていただきます。 作業内容やお見積もりにご納得いただけない場合は費用はかかりません。

  • STEP
    04

    作業開始!

    水漏れ・排水つまりなど、トラブル解決の為の作業を開始いたします。

  • STEP
    05

    作業完了!

    お客様立会いのもと、作業完了のご報告をさせて頂き、ご確認いただきます。 作業内容の不明な点など気になる事がございましたら、作業スタッフまでお気軽にお尋ねください。

  • STEP
    06

    お支払い

    お支払い方法は現金払い、各種クレジットカード、振込でのお支払方法をご選択いただけます。 緊急時に持ち合わせが無い場合でも一度ご相談下さいませ。

ご依頼前に御確認下さい

お客様へのお願い

・追加料金が発生する場合は、作業前にお知らせします。 ・事前にうかがった状況と大きく異なる場合は、追加料金が発生することがあります。 ・作業箇所付近の荷物は事前に移動をお願いいたします。 ・集合住宅の場合で、管理組合等へ提出する申請書類が必要な場合は事前に郵送ください。 少しでも気になる点がございましたら、お気軽にご連絡下さい♪

変更・キャンセルについて

キャンセルされる場合は、事前に弊社へご連絡頂けます様お願い致します。当日キャンセルの場合ですとご連絡を頂いた時には、既に弊社スタッフがお客様のお宅に向かっている可能性があります。又、キャンセル料は無料となっておりますので安心してご相談ください。※交換・修理に伴う商品発注後のキャンセルはお受けできかねます。

水の救急隊の 会社概要

会社名 株式会社クリアライフ
サービス名 水の救急隊
所在地 大阪府大阪市北区天満4-5-3
電話番号 050-7562-0372
URL https://www.clearlife-net.com/

業者からご挨拶

代表取締役
井上 真悟

代表取締役井上 真悟

水の救急隊は年中無休で見積もり・ご相談までは無料です。もちろん、お客様にご了承いただいた作業のみを行うのでご安心ください。どのようなご依頼でも、水まわりの事であれば無料でお客様のご要望に沿って修理作業を行います。ネットからのご依頼なら3,000円割引いたしますのでお気軽にご相談ください。

水道修理のセーフリーから一言

水道局指定工事店である「水の救急隊」は、即日対応で水回りのトラブルを解消してくれる頼れる水道のパートナーです。関東、関西、東海、宮城を対応エリアとし、24時間365日お客さんからの相談に対応しているので、急を要するようなトイレつまりや夜間の水漏れにも安心して対応することができるでしょう。またスタッフの技術力も非常に高いので、施工の仕上がりにも期待できそうです。また、作業に入る前に下見をして、具体的な作業内容の説明と、料金の見積もりを行なってくれるので、正式に依頼をする前に料金やかかる時間などを知れるのはとってもありがたいポイントだと言えるでしょう。作業後に高額な料金を請求された!なんていうトラブルも防げます。今なら割引きキャンペーンを行なっていますし、興味のある方はぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか?

水の救急隊の 関連記事

水の救急隊(クリアライフ)の口コミ・評判を徹底調査!料金も紹介

水の救急隊の口コミ・評判を徹底調査!水トラブル別の料金も紹介

水の救急隊の口コミ、評判を徹底調査した結果を紹介します。さらに、水の救急隊の水回り修理の料金や、支払い方法などについても解説しています。多くの方がおすすめする水道修理業者をお探しの方は、ぜひご覧ください。

2021.03.19 2024.02.15

水の救急隊の高圧洗浄の料金は?作業内容や口コミ評判を徹底解説

水の救急隊の高圧洗浄の料金は?作業内容や口コミ評判を徹底解説

水の救急隊の高圧洗浄について、料金や特徴をまとめました。家庭用の高圧洗浄機も売られていますが、業務用は威力が強く、確実に排水管の汚れやつまりをきれいにしてくれます。水の救急隊の口コミ評判も紹介していますので、参考にしてみてください。

2023.09.20 2024.07.02

23521714 s

水の救急隊の修理料金は高い?口コミ・評判から実際の費用を徹底解説!

水の救急隊の修理料金について、詳しく解説しています。水の救急隊は創業20年以上、50万件の実績がある水道修理業者です。修理料金を安くする方法や口コミ評判、おすすめポイントについてもまとめていますので、参考にしてみてください。

2023.09.20 2024.07.02

cfa8b3e1fa50b36f2dba85e72feba21e

水道局指定工事店の水の救急隊とは?修理にかかる料金や口コミ・評判も紹介

水道局指定工事店である水の救急隊について、分かりやすく紹介します。「水道局指定工事店とは?」「依頼する流れは?」などの疑問にもお答えします。水の救急隊の口コミ・評判も紹介するので、参考にしてみてください。

2023.09.20 2024.07.02

水の救急隊の ユーザーの質問への回答

回答の成績

crown

ベストアンサー数

1件

  • みんなの相談に寄せられた質問数:

    255件

  • 質問の回答総数:

    17件

  • 質問の回答率:

    6.7%

  • ベストアンサー数:

    1件

  • ベストアンサー率:

    6%

回答した質問

  • 相談内容

ワイヤーブラシって使うのはNG?

  • トイレのつまり修理
  • 相談日時 : 2024年9月23日 15:09
  • ニックネーム : 風太郎

はじめまして。
自宅マンションでトイレつまりが発生してしまい、そのことを身内に話すと、義理の妹がワイヤーブラシを使ってトイレつまりを解消したとのことで、ワイヤーブラシとやらを持ってきてもらうことになっています。
ただ、ワイヤーブラシで検索すると、「ワイヤーブラシをおすすめしない」といった記事が出てきて使用することに対して不安が募っております。
ワイヤーブラシというのは使ってはいけない道具なのでしょうか。ご意見貰えると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

水道業者の回答を開く(3件) 水道業者の回答を閉じる

この質問に対するベストアンサー

水の救急隊

水の救急隊

0

ご回答いたします。
トイレ詰まり=トイレットペーパー又は汚物での詰まりが大半です。
便器内のトラップか出口で詰まっている場合がほとんどですのでワイヤーブラシはお勧めしません。
というよりは届かないので効果は薄いです。便器は陶器ですので底が傷ついてしまったり奥の方だと詰まり部までそもそも届きません。
ラバーカップ(すっぽん)でエアー(空気)を送って抜くのが通常です。
たまたまお知り合いは時間が経ったことでトイレットペーパーなどが溶解されて抜けたのではないでしょうか?
市販の薬局やホームセンターでもラバーカップは安く売ってますのでそちらをお勧めします。
それでも抜けない場合は当社のような専門業者へご依頼くださいませ。

その他の回答(2件)

イースマイル

イースマイル

0

風太郎様

ご相談ありがとうございます。

ワイヤーブラシをおすすめしない記事がある理由は、
つまっているものが水に溶けないもの(おむつ、生理用品など)の場合、
さらに押し込んでしまったり、先端が折れて排水路に取り残される可能性もあるからと思います。

つまりを除去するワイヤーブラシしかないときは、
必ずゆっくり優しく扱うようにしていただければ幸いです。

ご自身で解決が難しそうな場合は、無理に作業を続けず、
業者にご依頼していただくことをおすすめいたします。

エムプラス

エムプラス

2

風太郎様

トイレ詰まりを解消するために「ワイヤーブラシ」を使用することに関しては、慎重になるべきです。通常、ワイヤーブラシは金属製のブラシで、サビ取りや清掃用に使われますが、トイレの詰まりには不向きです。

以下の理由で、ワイヤーブラシはトイレで使用しないほうが良いとされています。

1トイレの損傷リスク
ワイヤーブラシは硬い素材でできているため、陶器製のトイレ内部を傷つける可能性があります。傷がつくと、詰まりが取り除かれないばかりか、トイレ自体の寿命が短くなる恐れがあります。

2.詰まりの悪化
ワイヤーブラシを無理に突っ込むことで、詰まりが奥に押し込まれ、かえって状況を悪化させる場合があります。

3専用道具が安全
トイレ詰まりには、ラバーカップ(通称「スッポン」)やトイレ用スネーク(排水管を掃除するための専用ワイヤーツール)など、適切な工具が推奨されています。これらの道具は、トイレに適した素材で作られているため、損傷を与えずに詰まりを解消しやすいです。

もしワイヤーブラシの使用に不安がある場合は、専用の工具を使うか、プロの業者に相談するのが安全です。
  • 相談内容

シンク裏についてある発泡ウレタンの補修について

  • キッチンシンクの破損修理
  • 相談日時 : 2024年7月29日 11:08
  • ニックネーム : あめちゃん

タイトルにある通り、キッチンのシンク裏に発泡ウレタンの結露防止シートが被せてあります。それがところどころ薄かったり、破れたりしているため、交換か修理は難しいでしょうか。

水道業者の回答を開く(2件) 水道業者の回答を閉じる

水の救急隊

水の救急隊

0

あめちゃん様

結露は室内が高温高湿の状態で、冷たい水によりシンク表面が冷やされ、空気中の水蒸気が付着する現象です。
キャビネット内の換気や市販の除湿剤を用いて湿気の除去をする事が可能です。
結露防止材に専用はありませんので、破れが気になるようでしたらカッターなどで剥がして頂き、ホームセンターなどで市販されている結露防止材を貼り付けしていただければ効果はあると思います。
基本的にシンク下であれば普段は目に入らない箇所ですので仕上がりが綺麗にはいかなくても効果としての役割は果たせますので対策はオススメ致します!

エムプラス

エムプラス

1

あめちゃん様

発泡ウレタンの結露防止シートがシンク裏で劣化している場合、以下の手順で修理することができます:

### 必要な道具と材料
- 新しい発泡ウレタンシート
- 定規
- カッターナイフ
- 接着剤(発泡ウレタン用)
- 手袋

### 手順

1. **古いシートの取り外し**:
- 劣化している部分のシートを丁寧に取り外します。接着剤が強い場合は、カッターナイフを使って慎重に切り取ります。

2. **表面の清掃**:
- シートを取り外した後、シンク裏の表面をきれいにします。汚れや接着剤の残りがあれば、清掃して乾燥させます。

3. **新しいシートのカット**:
- 新しい発泡ウレタンシートをシンクのサイズに合わせてカットします。定規を使って正確に測定し、カッターナイフで切り取ります。

4. **接着剤の塗布**:
- 新しいシートの裏側に接着剤を均等に塗布します。特に端の部分にしっかりと塗ることが重要です。

5. **シートの取り付け**:
- 新しいシートをシンク裏に貼り付けます。シートが平らになるように手で押さえ、気泡が入らないようにします。

6. **乾燥させる**:
- 接着剤が完全に乾くまで時間を置きます。通常、数時間から一晩程度かかります。

### 注意点
- 作業中は手袋を着用して、手を保護してください。
- カッターナイフを使用する際は、手を切らないように十分注意してください。
- 新しいシートがしっかりと貼り付いていることを確認してください。隙間があると再び結露が発生する可能性があります。

この手順を参考にして、発泡ウレタンの結露防止シートを修理してください。
  • 相談内容

トイレの換気扇?

  • トイレの異臭修理
  • 相談日時 : 2024年7月23日 16:06
  • ニックネーム : はな

今朝から急にトイレの換気扇?からシンナー?の様ななんとも言えない匂いがします。
元々換気扇が壊れ気味でついたりつかなかったりしていたのですが、昨夜一瞬停電があり、それから換気扇が回っていないような気もします。
別の質問で別の配管から異臭があるかもしれないというのをみてガスが漏れていないか心配になっています。
管理会社に修理の手配をしましたが明後日の夜までこれないとのこと。
よくあるカビくさいにおいとは違うのですがやはりカビなのでしょうか。
それとも緊急に確認してもらった方がいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

水道業者の回答を開く(3件) 水道業者の回答を閉じる

みずいろ水道サービス

みずいろ水道サービス

2

お世話になります みずいろ水道サービスです

ご記載いただいております停電以外で、トイレの便器に普段溜まっている水はいつも通りでしょうか?
そこのお水が減っていたり水位が下がったりしていると詰まりが発生したため水が引っ張られるように
少なくなるので、即ち排水管の臭いが便器から立ち上がってしまう症状が出ます。
基本的には排水管の臭いが上がると下水臭やカビ臭い匂いがします。
お客様のご自宅トイレは孤立していますか? 洗面台や洗濯機、浴室と隣接していて孤立していなければ
他の水回りの可能性もありますが、一度換気扇を見てみて問題がないようであれば水回りかと思われます。
ご心配されているガス漏れでは無いと思われます。
管理会社様お手配の業者さんがガス専門の方で換気扇の異常でなければ、次は水を見る順番で解決すると思います。
よろしくお願いいたします。

水の救急隊

水の救急隊

1

はな様

水の救急隊の松下がお答えさせて頂きます。
まず、トイレの換気扇からの匂いということですが、電気とガスは直接の因果関係はありません。
換気扇は基本的に中の空気を外へ排出する物ですので、内容を確認させて頂いた限り、換気扇が止まったことで匂いが排出できず、
異臭が漂っているか、換気扇裏(外気)の異臭が入り込んでいるかが原因かと思います。
おそらく換気扇が動けば消えるとは思いますが、管理会社というお言葉が出ておりますので賃貸であればそちらを経由してご依頼頂ければと思います。
部屋に匂いが入り込まないよう、トイレの扉は締め切っておいた方が良いかと思います。
ガスは臭気がつけてあり匂いでガス臭さは明確ですので、トイレに入られて万が一にもその様な匂いを感じられた際は東京ガスや大阪ガスなど、お住いエリアの契約のガス会社の方へご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します。

エムプラス

エムプラス

4

トイレからシンナーのような匂いがする原因として、以下のようなことが考えられます。

1. **排水管の問題**
排水管やトラップに溜まった汚れやカビがシンナーのような匂いを発することがあります。

2. **換気不足**
トイレの換気が不十分な場合、湿気やカビが発生し、異臭を放つことがあります。

3. **清掃用品**
一部の清掃用品や消臭剤が揮発性有機化合物(VOC)を含んでおり、それがシンナーのような匂いを引き起こすことがあります。

4. **周囲の環境**
近隣での塗装作業や工事が影響を及ぼし、トイレにその匂いが入り込むことがあります。

まずは排水管やトラップの清掃、換気の改善、使用している清掃用品の確認などを行ってみてください。
改善しない場合は、専門業者に点検を依頼することをお勧めします。
  • 相談内容

ネオレストASの節水機能

  • トイレの交換
  • 相談日時 : 2024年3月13日 07:41
  • ニックネーム : はる

ネオレストASを購入しようと思っていますが、このモデルの節水機能についてもっと詳しく知りたいです。また、設置に必要な電気や水道の要件はどのようなものでしょうか?

水道業者の回答を開く(3件) 水道業者の回答を閉じる

水の救急隊

水の救急隊

0

従来のトイレに比べて大幅な水の節約が可能です。洗浄時の水量を最適化することで、水の消費量を削減します。一般的な電源(AC100V)と通常の水道圧で問題ありません。設置前には、現在の配管や電源の状況を確認し、適合するかどうかを判断する必要があります。

ひろしま水道職人

ひろしま水道職人

1

ネオレストASは先進的な節水技術を搭載しており、従来のトイレと比較して水の使用量を大幅に削減します。必要最小限の水量で効率的な洗浄が行えます。設置に関しては、標準的な水道接続と、電源が必要です。電源は温水洗浄や暖房便座などの機能に使用されます。設置に関する詳細や、既存の設備との互換性については、専門知識が必要なので、必要であればお任せください!適

水道修理サポートセンター

水道修理サポートセンター

1

環境に優しい節水技術を採用し、従来のトイレと比べて水の使用量を大幅に削減できます。洗浄水量の調整機能により、無駄な水の使用を抑えることが可能です。設置に関しては、既存の配管や電気設備との互換性を確認することが重要です。
  • 相談内容

お風呂の排水溝から不快な臭いがします。

  • お風呂の異臭対策
  • 相談日時 : 2024年2月27日 05:54
  • ニックネーム : mmm

最近、お風呂の排水溝から不快な臭いがします。排水溝を掃除しても、臭いがなくならないのですが、これはどうしてでしょうか? 排水溝の掃除に特に効果的な方法や、臭いの原因を特定する方法はありますか?

水道業者の回答を開く(3件) 水道業者の回答を閉じる

アクアプロ

アクアプロ

0

不快な臭いの原因として考えられるのは、髪の毛や石鹸カス、皮脂などが排水溝に蓄積し、微生物が繁殖していることです。これらの汚れが排水管内に留まることで、悪臭の原因となることがあります。
効果的な対策としては、まず定期的な清掃が重要です。市販の排水溝クリーナーを使用し、溜まった髪の毛や石鹸カスを取り除くことが第一歩です。また、重曹と酢を排水溝に流し込む自然派の方法も、悪臭を取り除くのに効果的です。これらの方法で改善が見られない場合、排水管自体に問題がある可能性もあります。

ひろしま水道職人

ひろしま水道職人

0

臭いは、さまざまな原因によって発生します。まず考えられるのは、排水溝内の髪の毛、石鹸カス、皮脂などが蓄積し、バクテリアの繁殖によって悪臭が発生している可能性です。また、排水管内の汚れや詰まりが原因で水が滞留し、悪臭の原因となっている場合も考えられます。
排水溝の掃除には市販のパイプクリーナーや、重曹と酢の混合液を使用する方法が効果的です。重曹と酢を混ぜた液体を排水溝に流し込み、数時間放置した後、熱湯で洗い流すと、溜まった汚れが分解されます。しかし、これらの対策で臭いが改善されない場合は、排水管自体に問題がある可能性が高いです。
排水管の深刻な問題や詰まりは、専門的な知識と技術が必要ですので、自分で解決できない場合は、私達水道修理業者にご相談ください。排水管の詳細な検査を行い、根本的な原因を特定し、適切な対策を講じます。

水の救急隊

水の救急隊

0

排水溝内に溜まった髪の毛や石鹸カスが腐敗していることが考えられます。これらはバクテリアの温床となり、悪臭の原因になり得ます。
掃除には、市販の排水溝用クリーナーを使用するか、家庭で手に入る重曹と酢を使った自然派の方法があります。重曹を排水溝に振りかけ、その上から酢をかけると発泡反応が起こり、詰まりや汚れを除去する効果が期待できます。しかし、これらの方法で改善されない場合は、排水管自体の問題が疑われます。

PR-amazonギフトキャンペーンより

当サイトでは現在、対象の事業者に依頼されたお客様で、かつ画像付きの口コミを投稿してくださったお客様に対して、amazonギフト券1,000円をプレゼントするキャンペーンを実施しております。こちらの口コミはこのキャンペーンからの口コミになります。

PR-amazonギフトキャンペーンより
【公式】水道修理のセーフリー no