2020.11.12 2021.07.05
水漏れ・詰まりの修理には一刻も早い対応が求められます。
水が床一面に溢れてしまうようなことがあると、修理代だけでなく床の修繕費なども必要になってしまいます。
しかし困ったことに品川区を対象とする水道業者は100社を遥かに超えているため、希望通りの業者を簡単に見つけることができません。
そこでこの記事では100社以上の中から評判が高く実績が多い『品川区の水漏れつまり修理水道業者ランキング』を厳選して5社にまとめました。
各業者の強みや評価をわかりやすく解説しているので、どの業者が条件にピッタリかどうかすぐわかると思います。
また、水道業者を利用するときの注意点もまとめているので、そちらも合わせてご確認ください。
今週のNo.1 おすすめ優良業者!!
水コンシェルジュ
記事の内容
品川区の水道業者口コミランキング
水道業者を選ぶときに何を優先基準にして選ぶといいのでしょうか。
品川区の方たち対象に、詰まり・水漏れ修理を依頼する際、何を重視して業者を選んでいるのかをアンケートしました。
ほとんどの方が気にされているのは料金の安さでした。続いて対応の良さ・早さを優先されているようです。
この結果から、低価格で的確にトラブルを修理する業者が求められていることがわかります。
これからお伝えする水道業者ランキングは、セーフリーに寄せられた口コミや修理実績、SNSの投稿など以下6つの指標から品川区でおすすめの水道業者を厳選しました。
- 料金の安さ
- 対応の良さ
- 対応の早さ
- 営業実績
- 多様な決済手段
- 独自の取り組み
それでは、ランキングトップ5の水道業者を詳しく見ていきましょう。
東京水漏れサポートセンターの評価
東京水漏れサポートセンターは、水回りのトラブルすべてに対応している業者です。トイレ・キッチン・蛇口だけでなく排水管や給湯器のトラブルもご相談ください。
また、すべての作業に1年間の保証が付いています。
水漏れ・詰まりの基本料金(出張費・調査費)は4,000円〜、プラスして作業費・材料費が必要となります。夜間・深夜早朝料金が別途必要になるので、修理を依頼する時間にはお気をつけください。
東京水漏れサポートセンターの強み
- 修理費用が細かに設定されていて初めてでもわかりやすい
- LINEからお問い合わせ可能
- 作業後に簡単なアンケートに答えると2,000円OFF
- 個人・法人ともに対応可能
マリン水道サービスの評価
マリン水道サービスは深夜・早朝も対応可能で深夜休日の割増料金がないため、日中や平日に時間を取れない方におすすめの業者です。
インターネット割引(2,000円OFF)を利用することで、トイレ・キッチン・風呂・排水管などすべての修理がお得になります。
例えば、詰まりのトラブルは割引利用で2,800円〜と、他社と比較しても格安での修理を期待できるでしょう。
マリン水道サービスの強み
- 夜間・休日割増料金がないのでいつでも通常価格で利用可能
- トイレ・お風呂や排水管・給水管のトラブルにも対応
- 「ホームページを見た」と伝えるだけで2,000円お得になる
- お電話だけで概算の見積もり可能
クリーンライフの評価
クリーンライフは出張費無料でキャンセル料金もかからないので、気軽に見積もりを依頼できます。
トイレ・キッチン・水道管・給湯器などの詰まり・水漏れの修理費用は一律2,500円〜となっており、他社と比較してもリーズナブルだと言えるでしょう。
また、お客様満足度94%という高い数字を誇っており、施工事例がホームページに掲載されているので各トラブルに対していくらの修理費用になるのか事前にご確認いただけます。
クリーンライフの強み
- お客様満足度94%の高評価
- 全国対応の大手水道業者で信頼性が高い
- 24時間対応かつ深夜料金・休日料金一切なし
- 「ホームページを見た」と伝えるだけで3,000円OFF
水のトラブルサポートセンターの評価
水のトラブルサポートセンターは全国を対象とする大手業者なので、実績が多く信頼性も高い業者です。
ホームページでは修理の様子を逐一アップしているので、様々な水道トラブルの実例をご確認いただけます。
トイレのトラブルは3,000円〜、キッチン・お風呂・洗面所・排水管のトラブルは5,000円となっており、様々なトラブルに対応できます。
無料のLINE会員に登録、もしくは「ホームページを見た」と伝えると3,000円OFFされるので、ぜひ割引をご利用ください。
水のトラブルサポートセンターの強み
- 累計対応件数100万件以上の信頼できる技術力
- 全国対応の大手業者だから信頼性が高い
- 深夜割増料金がないので時間を選ばず利用できる
- LINE会員・「ホームページを見た」と伝えると3,000円OFF
水漏れトラブル救急隊の評価
水漏れトラブル救急隊は24時間体制で緊急対応できる業者です。
トラブルの修理は下請けを利用せずすべて自社スタッフで行うため、余分な中間マージンが発生しません。そのためリーズナブルな価格で修理を依頼できます。また、5%OFFされるインターネット割引、学割、年金受給者割も用意されています。
トイレや排水管などで発生した各種詰まりは、基本料金4,000円+作業料金でご利用いただけます。
水漏れトラブル救急隊の強み
- 工事費5%割引・学割・年金受給者割の利用でお得になる
- 休日・祝日の割増料金なし
- 24時間緊急対応可能だからお急ぎの方におすすめ
- 60以上のセンターのうち一番近いセンターからスタッフを派遣
品川区指定の水道工事店に依頼すべき?
品川区で発生した詰まり・水漏れトラブルは、東京都水道局の指定工事店に修理を依頼することも可能です。
では、指定工事店とは具体的にどんな業者なのでしょうか?
指定給水装置工事事業者(指定工事店)とは?
『東京都指定給水装置工事業者』とは、東京都水道局に給水装置工事を適正に施工できると認可された業者を指します。(ここでは簡潔に指定工事店とします)。
指定工事店に依頼すると安心?
指定工事店は指定外の業者よりも信頼性が高いと考えられます。
なぜなら、給水装置工事主任技術者が在籍している必要があり、誓約書も提出しているからです。
また、指定工事業者が違反行為をすると登録が取り消される可能性があるため、指定外の業者よりも丁寧なサービスを期待できます。
指定工事店を利用する際の注意点
指定工事店は信頼性が高いとお伝えしましたが、すべての指定工事店がお客様との間にトラブルを起こさない保証はありません。
また、指定工事店には住宅リフォームや建物メンテナンス業務をメインにしており、水漏れ・詰まりのトラブルに対応していない業者も含まれています。
そのため、何も考えず指定工事店を選ぶのではなく、指定工事店かどうかは業者を選ぶ基準の1つとしてお考えください。
東京都の指定工事店一覧
以下が東京都の指定工事店一覧表になります。一部の業者は個人宅からの依頼を受け付けていないので、業者の詳細を必ずご確認ください。
水漏れ・つまり修理依頼時の注意点
水道業者利用するときに注意していただきたいポイントを、「水道業者探し~修理後」の4つに分けて解説していきます。
- 水道業者探し
- 水道業者を呼んだ後
- つまり・水漏れ修理中
- つまり・水漏れ修理後
水道業者探しでやること
水道業者を探す段階では以下の5点を確認しましょう。
- つまり・水漏れ箇所
- つまり・水漏れの状況
- 修理料金の相場・予算
- 業者の修理料金
- 連絡した業者名と対応スタッフの名前
トラブルの現状を把握する
まずは、つまり・水漏れの発生箇所を確認します。
また、何が原因でトラブルが発生したのかわかる場合は、その原因も業者に伝えてください。
予算と修理料金を比較
つまり・水漏れを修理するための予算を決めて、それを元に業者へ修理の相談をしましょう。
予算を決める際は、事前に料金相場を確認しておくとスムーズに予算を決めることができます。
記録を取る
お互いの勘違いを含めた「言った言わない」のトラブルを未然に防ぐため、連絡内容をメモやスマホの録音機能を使って残しておくと後々役に立ちます。
業者を呼んだ後にすること
作業前の様子を撮影する
修理を開始する前に、つまり・水漏れが発生している箇所の写真を撮ります。
写真に記録することで、修理中にトイレなどの部品の損傷があったときに、元々壊れていなかったことを証明できます。
見積もりを確認
業者の到着後にトラブルの調査・見積もりが始まります。
そのときの見積もりに関して以下の4点を確認するようにしてください。
- 見積もり料金・作業内容
- 見積もり後の追加料金の有無(追加料金が発生するケースも)
- トラブルが再発した場合の対応
- 修理中に破損などが起きた場合の担保責任
見積もり書に関する質問
見積もり書には聞き慣れない作業名などが記載されている場合もあります。もし不明点があれば、作業開始前にスタッフへご確認ください。
専門的なことや料金に関する質問でも優良業者のスタッフであればわかりやすく回答してくれますが、受け答えの中に不信感が残る場合があれば他社への見積もりも検討してください。
修理中にやること
修理作業を確認
「見積もりの説明通りに作業が行われているか」作業の妨げにならない位置で確認しましょう。
再見積もりが必要になったら
見積もり時には発見できなかったトラブルの原因が途中で判明した場合などには、「再見積もり」が必要となる場合があります。
再見積もり後は作業内容や料金が変更になるため、再見積もりをする理由、料金や作業内容がどう変わるのかわかるように説明を受けてください。
修理後にやること
作業説明を受ける
作業終了後は、実際に行った修理の説明をスタッフと確認しながら受けてください。
その際に修理箇所の破損などないかも確認して、少しでも気になる点があれば遠慮なく質問しましょう。
トラブルが再発したときのために
トラブルの再発に備えて、再発したときの対応手順や保証内容について確認します。
トラブル再発が自己責任でないことを証明するために、修理内容やスタッフとの連絡内容メモしたり、修理後の現場の様子を撮影して保存しておきましょう。
品川区で評価の高い水道業者を探したい方
品川区でおすすめの水道業者5社、業者に修理を依頼するときの注意点をお伝えしてきました。
特に重要なのは業者選びで焦ることなく、しっかりと選定をして1社に絞り込むことです。
『セーフリー』では、当社の厳しい基準をクリアした優良業者のみを掲載しているので、お客様のニーズに合った業者がきっと見つかるでしょう。
短時間で完了する『オンライン一括見積りサービス』も実施しているので、ぜひお試しください。