洗濯機からの水漏れ!主な原因と正しい対処法を解説

2022.10.26

洗濯機から起こる水漏れの原因と、対処法について解説します。

毎日のように使用する洗濯機から水が漏れると、「故障?」「使い続けたら大きなトラブルにつながるのでは?」と心配になりますよね。適切に対応できるよう、正しい対処法を押さえておきましょう。

水漏れを防ぐための対策も紹介するので、あわせてチェックしてみてください。

また、こちらから条件に合わせて洗濯機の修理業者を探すことができます。お急ぎの方は、ぜひ活用してみてください。

おすすめの水道修理業者を口コミや料金で比較して見る

今週のNo.1 おすすめ優良業者!!

水コンシェルジュ

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城で各種水廻りのトラブルなら、水道局指定店の【水コンシェルジュ】にお任せください!今ならWEB限定で4,000円割引キャンペーン中です!

詳細を見る

PR

業者選びが面倒な方はこちらがオススメ!無料コンシェルジュに依頼する!水道修理コンシェルジュにトラブル内容をお伝えするだけで お客様の希望通りのオススメ水道業者を最短5分でご紹介いたします。

トラブル内容をお伝えするだけで、
お客様の
希望通りのオススメ水道業者ご紹介します!

050-7562-0650 受付時間 8:00〜21:00

050-7562-0650 受付時間 8:00〜21:00

洗濯機から水漏れしたら?最初にやるべき2つの行動

洗濯機から水漏れが起こると焦りますよね。「早く対処しなければ!」と慌てて修理業者に依頼する方もいるでしょう。

しかし、修理業者への依頼よりも先に、やるべき行動が2つあります。まずは落ち着いて、これから紹介することを実践してみてください。

蛇口を閉める

水漏れの被害を最小限に抑えるためには、水を止める必要があります。まずは洗濯機につながっている蛇口を閉めましょう。

閉めても水が漏れる場合は、水道の元栓も閉めてください。元栓は屋外に設置されています。戸建ての場合は地面に埋まっていることが多く、マンションやアパートなどの場合は玄関前にあることがほとんどです。

もし、洗濯機本体やホースから水が漏れている場合は、洗濯機の運転も止めましょう。

水漏れの箇所を特定する

洗濯機から水漏れが起こる箇所は限られています。原因箇所は以下の6つです。

  • 蛇口
  • 洗濯機本体
  • 給水ホース
  • 排水ホース
  • 排水口
  • 洗濯機下

どの箇所から水漏れが起きているのかによって、原因と修理方法が異なります。適切に対応できるよう、水漏れの箇所を特定することが大切です。

自分で修理できなくても、業者に依頼するときに原因箇所が分かっていれば、スムーズに対応してもらえます。

洗濯機の水漏れ箇所で判断!原因と修理方法

必要性

洗濯機のそれぞれの箇所で、水漏れが起こる原因と対処法を紹介します。自分で対処できることも多いので、ぜひチェックしてみてください。

なお、自分で修理する場合は、蛇口・元栓を閉めているか必ず確認してください。

1.蛇口からの水漏れ

洗濯機の蛇口からの水漏れで、考えられる原因と対処法は以下のとおりです。

考えられる原因 対処法
ナットの緩み モンキーレンチで締め直す。それでも水が漏れる場合は、中にあるゴムパッキンが劣化している可能性がある。
パッキンの劣化 新しいパッキンと交換する

1.蛇口のパイプナットを外す
2.パッキンを外し、新しいものと交換する
3.パイプナット、ハンドル、カラービスを取り付けて完了

ニップル(※)のねじの緩み ドライバーでねじを締め直す

蛇口からの水漏れの修理は比較的簡単なので、DIYで対応できることがほとんどです。

ただし、蛇口本体の交換が必要になる場合は、配管が絡むので、素人では対応できません。専門知識とスキルをもつ、修理業者に依頼しましょう。

※ ニップルとは、蛇口の吐水口と給水ホースをつなぐための部品のこと。

2.洗濯機本体からの水漏れ

洗濯機本体からの水漏れで、考えられる原因と対処法は以下を参考にしてみてください。

考えられる原因 対処法
部品の劣化 新しい部品と交換する(メーカーに要連絡)
洗濯槽の破損 自分で対応するのは難しい。メーカーに連絡し、対応してもらう。
ゴミのつまり 洗剤投入口や糸くずフィルターを掃除する

ゴミのつまり以外は、部品を用意したり修理依頼したりしなければいけないので、メーカーへの問い合わせが必要です。場合によっては、買い替えの検討も必要になるでしょう。

3.給水ホースからの水漏れ

給水ホースからの水漏れで、考えられる原因と対処法は以下のとおりです。

考えられる原因 対処法
給水ホースの劣化

(中が汚れてつまりが起きている場合も)

新しい給水ホースに交換する

1.給水ホースを外す
2.蛇口のパイプナットを緩めて外す
3.パッキンを外して、新しいものと交換する
4.パイプ、給水ホースを取り付けて完了

パッキンの劣化 新しいパッキンと交換する

1.給水ホースを外す
2.蛇口のパイプナットを緩めて外す
3.パッキンを外して、新しいものと交換する
4.パイプ、給水ホースを取り付けて完了

接続部分のズレ・緩み 接続部分を付け直す・締め直す
ニップルの劣化 新しいニップルと交換する

1.給水ホースを外す
2.蛇口のパイプナットを緩めて、パイプとパッキンを外す
3.ニップルを外して、新しいものと交換する
4.パイプ、パッキン、給水ホースを取り付けて完了

いずれも比較的簡単な作業になるので、DIYで対応できます。給水ホースを取り外す際は、蛇口から残っている水が漏れることがあるので、雑巾を敷くか、洗面器を下に置いてから作業を始めましょう。

4.排水ホースからの水漏れ

排水ホースからの水漏れで、考えられる原因と対処法は以下のとおりです。

考えられる原因 対処法
排水ホースの劣化・破損 新しい排水ホースに交換する

1.洗濯機と排水ホースの接続部分を緩めて外す
2.排水エルボからも排水ホースを外す
3.新しいものと交換する
4.洗濯機、排水エルボに取り付けて完了

逆勾配 脱水する際に洗濯機が動いて、排水ホースが逆勾配になることがある。
勾配が不十分だと、水が逆流して水漏れの原因になる。
勾配が付くように、排水ホースの位置や高さを調節する。
ゴミの詰まり 排水ホースの中を掃除する

1.洗濯機とホースの接続部分を緩めて外す
2.排水エルボから排水ホースを外す
3.排水ホースの中を掃除する
4.洗濯機と排水エルボを取り付けて完了

いずれも比較的簡単な作業で済みます。排水ホースの耐用年数は5年ほどなので、長く使っている場合は新しいものと交換するのがおすすめです。

5.排水口からの水漏れ

排水口からの水漏れで、考えられる原因と対処法を以下にまとめました。

考えられる原因 対処法
排水口のつまり 排水口のつまりを除去する

1.排水口から排水エルボを外す
2.パーツを外す
3.排水口にワイヤーブラシを入れてつまりを取り除く
4.パーツ、排水エルボを取り付けて完了

排水口と排水エルボの差し込み方が不十分 しっかり差し込む。それでも水漏れが改善できないときは、排水口に対して排水エルボのサイズが合っていない可能性がある。
排水エルボの不具合

(サイズが合っていない・劣化など)

新しい排水エルボと交換する

1.排水ホースと排水口から排水エルボを外す
2.新しいものと交換する
3.排水エルボに排水ホース・排水口を取り付けて完了

排水エルボとは、排水ホースと排水口をつなぐ部品のことです。排水エルボは簡単に取り外せるので、工具を使わずに対応できます。

6.洗濯機下からの水漏れ

洗濯機下から水漏れが起きている場合は、洗濯機本体が故障している可能性があります。洗濯機の底部分にある「シャフト」という部品が破損すると、水漏れが起きるのです。

洗濯機の寿命は8年ほどです。長く使うほど部品は劣化するので、8年以上している場合は買い替えも視野に入れたほうがよいでしょう。

ドラム式洗濯機は他の部分から水漏れする場合も

ドラム式洗濯機の場合、思いがけないところから水漏れが発生することもあります。

特に起こりやすいのは「洗剤投入口」や「糸くずフィルター」です。洗剤投入口は、洗剤が溶けきれずそのまま固まると、水がうまく流れなくなり漏れ出します。

洗濯機の下部あたりにある糸くずフィルターは、汚れが溜まりフィルターが詰まると、うまく排水されず、水漏れが発生しやすくなります。どちらも月1回を目安に掃除しましょう。

また、ドア部分から水漏れが起きている場合は、ドアのパッキンが劣化している可能性があります。修理もしくはドアごと交換しなければいけないので、メーカーへの問い合わせが必要になります。

洗濯機の水漏れを放置するのは危険!

洗濯機の水漏れを放置すると、カビやシロアリの繁殖を招く恐れがあります。床材が腐食する原因になるので、水漏れを放置するのは大変危険です。

また、集合住宅にお住まいの場合は、下の階に浸水して漏水被害をもたらす可能性も。賠償問題に発展する恐れもあるので、たとえ少量の水漏れでも、なるべく早めの対処を心がけましょう。

DIYで洗濯機の水漏れが直らないときはプロに相談

4714226 s

洗濯機の水漏れを直せないときは、悩まずにプロに相談すべきです。洗濯機の水漏れ修理は、以下の業者が対応してくれます。

  • メーカー(修理サポートセンター)
  • 町の電気屋
  • 水道修理業者

無理に直そうとすれば、状況を悪化させてしまうこともあります。「直せる自信がない」という方も、まずは蛇口(必要であれば元栓も)を閉めて、プロに相談するのがおすすめです。

なお、業者に修理依頼した場合の料金相場は、以下のとおりです。

原因・トラブル箇所 修理料金の相場
パッキン・ニップルなどの部品交換 5,000円~10,000円
給水・排水ホースの修理 5,000円~10,000円
給水・排水ホースの取り付け 12,000円~20,000円
排水口のつまり除去 10,000円~17,000円
排水管のつまり除去
(高圧洗浄を使用)
25,000円~50,000円
洗濯機ドアの交換 15,000円~25,000円

ドラム式洗濯機は構造が複雑なため、修理内容によっては縦型洗濯機よりも若干高くなる傾向にあります。適正価格かどうか判断するためにも、複数の業者に相見積もりを依頼するのがおすすめです。

洗濯機の水漏れを防ぐ5つの対策

23862846 s

最後に、洗濯機からの水漏れを防ぐ対策も押さえておきましょう。今回紹介する予防策は以下の5つ。

  • 洗濯物を入れすぎない
  • 使わないときは蛇口を閉める
  • 定期的に洗濯機の掃除をする
  • 接続部分に緩みがないか点検する
  • 洗濯機の下に防水パンを設置する

毎日のように使う洗濯機だからこそ、水漏れはなるべく回避したいものです。日々できる予防を心がけましょう。

1.洗濯物を入れすぎない

洗濯機に入れられる容量は決まっています。

容量以上の洗濯物を入れると、洗濯機に大きな負担がかかり、部品の破損や洗濯機自体の寿命を早める原因になります。洗濯物は7~8割ほどに抑え、なるべく負担がかからないようにしましょう。

また、洗濯物はいっぱい入れすぎないほうが、汚れは落ちやすいですし、すすぎ残しなども防げます。

2.使わないときは蛇口を閉める

洗濯機の使用後は蛇口を閉める癖をつけましょう。

「わざわざ閉める必要はないのでは…?」と思われるかもしれません。しかし、蛇口を開けっ放しにしておくと給水ホースやパッキンなどの部品に負荷がかかり、経年劣化を早める原因になります。蛇口を閉めておけば、部品劣化を遅らせられるのです。

また、蛇口を閉めておけば、万が一水漏れが起きたとしても、被害を最小限に抑えられます。床が水浸しになるのを防げるので、蛇口を閉める習慣をつけましょう。

3.定期的に洗濯機の掃除をする

洗濯機は意外と汚れが溜まりやすく、放置すればつまりが起こる原因になります。

  • 洗剤投入口
  • 糸くずフィルター
  • 排水・給水ホース
  • 排水口

これらは月1回を目安に掃除しましょう。また、掃除する際は、接続部分が緩んでいないかもチェックしておくと、水漏れの予防につながります。

4.接続部分に緩みがないか点検する

ニップルや排水エルボなどの部品は経年劣化するので、接続部分が緩むことがあります。緩んでいる部分から水が漏れて、床に水溜りができてしまう恐れも。

給水ホースと排水ホースの接続部分が緩んでいないか、月1回を目安に点検しましょう。

5.洗濯機の下に防水パンを設置する

洗濯機は床に直置きするのではなく、防水パンを設置した上に置きましょう。万が一、水漏れが起きても、防水パンがあることで床が水浸しになるのを防げます。

また、蛇口のニップルに「水漏れストッパー」を付けるのも効果的です。ホームセンターや通販サイトなどで購入できるので、心配な方は予防策として準備しておくとよいでしょう。

洗濯機の水漏れでお困りの方は

洗濯機から起こる水漏れの原因と、対処法について解説しました。

洗濯機の水漏れを放置すれば、床材の腐食やカビ・シロアリの繁殖など、二次被害につながる恐れがあります。水漏れの場所を特定し、今回紹介した修理方法を試してみてください。自分で対処できないときは、プロに相談しましょう。

水道修理のセーフリーでは、洗濯機の水漏れに対応する水道修理業者を多数紹介しているので、ぜひ活用してみてください。

今週のNo.1 おすすめ優良業者!!

水コンシェルジュ

eyacatch water concierge

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城で各種水廻りのトラブルなら、水道局指定店の【水コンシェルジュ】にお任せください!今ならWEB限定で4,000円割引キャンペーン中です!

詳細を見る

PR

洗濯機の水漏れに関するよくある質問

  • 洗濯機から水漏れが発生したら、まずは何をやるべきですか?

    蛇口を閉めて、水の流れを止めます。その後、どこから水漏れが起きているのか、場所を特定しましょう。

    最初にやるべき行動を詳しく見る

  • 洗濯機の水漏れの原因は何ですか?

    接続部分の緩みや部品の劣化など、さまざまです。水漏れが発生した場所によって、原因は異なります。

    洗濯機から水が漏れる原因を詳しく見る

  • 洗濯機の水漏れを放置するとどうなりますか?

    洗濯機の水漏れを放置すると、カビやシロアリの繁殖が起こる可能性があります。下の階に浸水し、漏水被害をもたらす恐れもあるため、放置するのは避けましょう。

    洗濯機の水漏れの放置について詳しく見る

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

8問の設問に答えるだけ!

簡易水回りトラブル診断

30秒で、診断結果+料金相場がわかる!

    シミュレーション結果

    お客様の症状の場合

    程が想定されます

    実際に現場を見てみないと正確な見積もりは出さないので目安として参考にしてください。

    お客様のお住まいの地域で安心できる水道修理業者をコンシェルジュが無料でご紹介するサービスがございますので、ぜひご利用ください。

    050-7562-0600
    コンシェルジュに電話で相談

    受付時間 8:00〜21:00

    コンシェルジュに相談する

      必須
      必須
      必須
      必須
      必須

      ※番地・建物名まで

      必須

      お見積りのご依頼ありがとうございます!

      メール確認後2日以内にご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。

      お急ぎの方はお電話でご相談ください。

      あなたの身近な水道修理業者を徹底比較

      お住まいの都道府県
      トラブル箇所
      お支払い方法
      重視すること(複数選択可)

      トップに戻る

      トイレ・水道トラブルでお急ぎの方
      今すぐお電話ください

      050-7562-0600

      通話無料|相談無料|全国対応

      受付時間 8:00~21:00

      ※受付時間外は夜間対応業者に直接ご連絡ください。

      frequent

      閉じる

      お困りの場所から探す

      PR-amazonギフトキャンペーンより

      当サイトでは現在、対象の事業者に依頼されたお客様で、かつ画像付きの口コミを投稿してくださったお客様に対して、amazonギフト券1,000円をプレゼントするキャンペーンを実施しております。こちらの口コミはこのキャンペーンからの口コミになります。

      PR-amazonギフトキャンペーンより

      【公式】水道修理のセーフリー