給水管のつまりが起こる原因について解説します。
給水管が詰まると水の出が悪くなり、お皿を洗うときやシャワーを浴びるときなど、さまざまな場面で不便に感じてしまいます。
本記事では、給水管が詰まる原因や対処法について解説します。自分で直せないときの対処法や、業者に依頼した場合の費用も紹介するので、あわせて参考にしてみてください。
今週のNo.1 おすすめ優良業者!!
イースマイル
記事の内容
給水管とは?役割や排水管との違い
まずは、給水管の役割と排水管との違いについて把握しておきましょう。それぞれ詳しく解説します。
給水管の役割
給水管は、蛇口に水を供給するための管です。家庭内へキレイな水を運ぶ役割を担っています。
給水管は水栓(蛇口本体)につながっており、蛇口をひねることで給水管内に圧力がかかります。すると、キレイな水は引っ張られるように給水管を通り、家庭内へと供給されるというわけです。
給水管にトラブルが起きれば、水がうまく供給されなくなり、生活に支障をきたす要因になるでしょう。
給水管と排水管の違い
給水管とよく間違われやすいものに、排水管があります。どちらも水道管とくくられて呼ばれることがあるため、混同してしまう方もいるでしょう。しかし、それぞれが担う役割はまったくの別物です。
給水管は蛇口に水を供給するための管です。水栓(蛇口本体)につながっており、キレイな水が通っています。
一方の排水管は、家庭内で使用した水を下水へと排水するための管です。排水口の下部分にある管であり、キッチンや浴室、トイレなどで使用した水が流れていきます。
つまりが起きやすいのは、汚水が流れる排水管のほうです。ただし、給水管でつまりが発生することもあるため、注意が必要です。
給水管がつまりを起こす3つの原因
給水管は排水管に比べると、つまりが起きにくいことを説明しました。では、給水管でつまりが起きるのはなぜでしょう?
主な原因には、以下3つが考えられます。
- サビ
- 配管用接着剤
- スケール(水垢)の形成
それぞれ解説するので、見ていきましょう。
1.サビによるつまり
給水管は長期間使用すると、劣化によってサビつくことがあります。このサビが剥がれて水と一緒に蛇口まで流れてしまうと、フィルターが目詰まりを起こします。水の出が悪くなり、つまりが発生したと思うでしょう。
また、給水管内にサビがあると水垢などが溜まり、コブ状になることがあります。コブが大きくなれば、水の流れが悪くなり、つまりを発生させます。
サビによるつまりは、鉄などの金属製の給水管を使用している住宅で起こりやすいトラブルです。近年はサビに強い塩化ビニールを採用していますが、古い住宅は金属製の給水管を使用している可能性があります。
2.配管用接着剤によるつまり
配管用接着剤は、塩化ビニール製の給水管を設置する際に使用する接着剤です。
接着剤は基本的に剥がれることはありません。しかし、施工に問題があると接着剤が剥がれてしまい、給水管内で水の流れを邪魔することがあるのです。
新築やリフォーム直後にもかかわらず、水の出が悪いときは、配管用接着剤によってつまりが発生している可能性があります。
3.スケール(水垢)の形成によるつまり
水には、ケイ酸カルシウムや炭酸マグネシウムといったミネラル分が含まれています。水が給水管を通るたびに、ミネラル分が管内に蓄積するため、スケールの層が少しずつ形成されます。
スケールは水の流れを妨げるため、つまりの原因の1つになるのです。
【補足】つまりの原因は給水管ではなく蛇口の可能性も
つまりの原因は、給水管のみとは限りません。場合によっては、蛇口が原因の可能性もあるのです。
蛇口の内部には、水をろ過する「フィルター」という部品が設置されています。フィルターは
- 小石
- 砂
- 給水管から出たサビ
などをキャッチするためのものなので、小まめに掃除しないと汚れが溜まります。その結果、水の出が悪くなるため、「つまりが発生した」と勘違いしてしまうのです。
なお、フィルターに溜まった汚れは、自分で取り除けます。蛇口の取扱説明書に記載されている取り外し方や、掃除方法を参考にしてください。
給水管のつまりは放置厳禁!つまりが起こすトラブル
給水管のつまりを放置するのは危険です。つまりによって、次のようなトラブルを招く恐れがあるからです。
- 赤い水が出る
- 水圧が下がる
- 水漏れが起きる
「多少不便でも問題ない」と放置すれば、後々大変なことになるでしょう。早期解決の重要性を知るためにも、しっかり押さえておくべきポイントです。
赤い水が出る
給水管内にサビがあると、赤い水が出てくるときがあります。サビが水に溶け込むことで、このような現象が起きるのです。
赤い水といってもピンク色よりも淡いため、気付くのは難しいでしょう。
そこで、おすすめなのが、朝一番の水をコップに注いで確かめるチェック方法です。夜から朝にかけて蛇口をひねらなければ、給水管内のサビは水に長時間溶け込むことになります。そのため、朝一の水は1日のなかで1番色が出やすいのです。
水に色がついていれば、給水管内でサビが発生している可能性が高いと判断できます。
水圧が下がる
給水管がつまると、水の通り道が狭くなり、水圧が下がります。以下のようなトラブルにつながるため、水を使うときは不便に感じるでしょう。
- 水の出が悪い
- 水圧が弱い
とくに、気をつけたいのがトイレです。トイレの場合は、水の勢いが足りないと、排泄物がうまく流せなくなります。排水管のつまりを誘発する恐れがあるため、注意が必要です。
水漏れが起きる
給水管のつまりを放置すると、サビが進行し、劣化を早めてします。その結果、給水管にヒビが入り、水漏れすることがあるのです。
また、給水管は蛇口に水を供給するため、常に高圧状態にあります。つまりが発生することで、通り道が完全に塞がれれば、給水管は破損する可能性があるのです。
水道料金が異常に高いときは、すでに給水管が破損し、水漏れが起きているかもしれません。
給水管のつまりトラブルはプロに相談
給水管のつまりは、自分で直せないケースもあります。そのときは、無理せずにプロに相談することが大切です。どこに相談すればよいのか、修理費用はいくらするのか、詳しく見ていきましょう。
相談先は「水道修理業者」もしくは「水道局」
給水管のつまりは、水道メーターを境目に相談先が変わります。水道メーターとは、水の使用量を記録するための計器です。屋外にある「量水器」と刻印されたボックスの中に収納されているので、チェックしてみてください。
水道メーターより内側(自宅の敷地)の給水管で異常が発生している場合は、基本的に建物の所有者が対処しなければいけません。所有者自らが対処するのは難しいため、水道修理業者に依頼するのが一般的です。
しかし、水道メーターよりも外側(敷地外)の給水管に関しては、水道局の管理区分になります。この場合は、水道局に相談しましょう。
つまりの発生場所がわからないときは、水道修理業者に見てもらうとよいでしょう。
水道修理業者を選ぶときのポイント
水道修理業者を選ぶときは、以下3つのポイントを押さえておきましょう。
- 水道局指定工事店を選ぶ
- アフターフォローがあるか確認する
- 口コミ・評判をチェックする
それぞれ解説するので、業者を選ぶときの参考にしてみてください。
1.水道局指定工事店を選ぶ
水道局指定工事店とは、一定の基準を満たし、各自治体の水道事業者から給水区域内で「給水装置工事を適正におこなえる」と認められている業者です。
水道修理業者には、認定を受けている「指定工事店」と、認定を受けていない「非指定工事店」があります。非指定工事店が悪徳業者というわけでなく、指定工事店のほうが対応できるトラブルの幅が広いということです。
給水管のつまり修理は、給水管の交換が必要になるケースもあります。給水管に関する修理は指定工事店でしかできないため、非指定工事店に依頼すれば「対応できない」と断られてしまうでしょう。二度手間を防ぐためにも、始めから指定工事店を選ぶのがおすすめです。
2.アフターフォローがあるか確認する
給水管のつまり修理を依頼するときは、アフターフォローがある業者を選びましょう。
修理後はトラブルが再発したり、不満が残ったりするケースがあります。そのとき、アフターフォローがある業者なら、無料もしくは良心的な価格で対応してくれます。
例えば「修理から1年間は同様のトラブルを無料対応」といった業者なら、安心して任せられるでしょう。
3.口コミ・評判をチェックする
水道修理業者を選ぶときは、口コミ・評判のチェックも欠かせません。
実際に利用した方のリアルな意見が書かれている口コミ・評判は、さまざまな情報を収集するのに役立ちます。
- 接客対応
- 作業スピード
- 最終的な料金
こういった気になる情報を把握できるため、信頼できる業者かどうか判断しやすくなります。
ただし、口コミのなかには信ぴょう性に欠けるものもあるため、鵜呑みするのは危険です。不自然すぎる高評価な口コミや、悪意ある批判的な口コミは避けましょう。
当サイト『水道修理のセーフリー』では、水道修理業者を利用した方から寄せられた口コミを、数多く掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。
給水管のつまり修理にかかる料金相場
水道修理業者に給水管つまりの修理を依頼した場合、料金相場は以下のとおりです。
作業内容 | 料金相場 |
点検費用 | 0円~ |
フィルター掃除 | 8,000円~ |
トーラー | 13,000円~ |
ドレンクリーナー | 15,000円~ |
高圧洗浄機 | 15,000円~ |
ファイバースコープによる給水管点検 | 20,000円~ |
給水管の交換 | 35~50万円 |
上記の作業料金のほか、基本料金や出張費など、それぞれ0~5,000円程度プラスされた金額が請求されることになります。
料金は業者によって異なりやすいため、相見積もりをするのがおすすめです。複数社から見積もりを出してもらうことで、料金を比較しながら選べます。また、不要な工事をしようとしていないかチェックできるため、悪徳業者による高額請求トラブルの予防にも有効です。
当サイト『水道修理のセーフリー』から依頼する業者を選び、口コミを投稿すると1,000円分のamazonギフト券がプレゼントされます。お得に給水管つまりを解消したい方は、ぜひチェックしてみてください。
給水管のつまりでお困りなら
給水管のつまりが起こる原因について解説しました。
給水管はサビや配管用接着剤、スケール形成などによって、つまりが発生することがあります。自分で対処できる場合もありますが、自信がないときや一向に直らないときは、無理をせず、プロに相談するのがよいでしょう。
『水道修理のセーフリー』では、給水管のつまりに対応する優良業者を多数紹介しているので、ぜひ活用してみてください。
今週のNo.1 おすすめ優良業者!!
イースマイル
給水管のつまりに関するよくある質問
-
給水管がつまりを起こす原因は何ですか?
-
給水管のつまりを放置するとどうなりますか?
-
給水管のつまりを自分で直せないときはどうしたらいいですか?
水道修理業者もしくは水道局に相談しましょう。相談先は、つまりが発生している場所が量水器よりも内側か、外側かで判断します。
地域からおすすめ業者を探す
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島 |
首都圏 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
北陸・甲信越 | 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡 |
近畿 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
8問の設問に答えるだけ!
簡易水回りトラブル診断
30秒で、診断結果+料金相場がわかる!
シミュレーション結果
お客様の症状の場合
実際に現場を見てみないと正確な見積もりは出さないので目安として参考にしてください。
お客様のお住まいの地域で安心できる水道修理業者をコンシェルジュが無料でご紹介するサービスがございますので、ぜひご利用ください。
コンシェルジュに相談する
お見積りのご依頼ありがとうございます!
お急ぎの方はお電話でご相談ください。