マンションの排水管の仕組み・構造を解説!つまりの対処法も紹介

2023.05.12

マンションの排水管の仕組みについて解説します。

マンションなどの集合住宅の場合、排水管が詰まると、他の住民に迷惑をかけないか心配になるでしょう。排水管の仕組みが分からないと、対処法に困りますよね。

本記事では、マンションの排水管の仕組みや、詰まったときの対処法について詳しく解説します。自己解決できないときの対処法も紹介するので、あわせて参考にしてください。

この記事を監修した専門家

小川 努

小川 努イーライフ水道サービス/水道事業部 主任

水道の設備工事を適正に行える者として、市区町村の公的機関から認定を受けた水道局指定工事店であるイーライフ水道サービス。関東・中部・関西に対応し年間2万件以上の修理実績を有している。同社において、日々現場に赴きお客様の水道トラブルを解決している。業界未経験から社内最速で主任に昇格した経歴を持っており、お客様からの評判もよく、社内での信頼も厚い。トラブル時、親身になって対応・解決してくれます。

水道の設備工事を適正に行える者として、市区町村の公的機関から認定を受けた水道局指定工事店であるイーライフ水道サービス。関東・中部・関西に対応し年間2万件以上の修理実績を有している。同社において、日々現場に赴きお客様の水道トラブルを解決している。業界未経験から社内最速で主任に昇格した経歴を持っており、お客様からの評判もよく、社内での信頼も厚い。トラブル時、親身になって対応・解決してくれます。

全部見る

今週のNo.1 おすすめ優良業者!!

イースマイル

CMでおなじみのイースマイル。水回り修理だけでなく様々な住環境事業を展開しているため、住居全体を考えたアドバイスをもらえます。顧客リサーチではスタッフ満足度などで三冠を達成しています。無料保証期間をが設けられており、イースマイルの施工に不良があった場合はすぐに対応が可能です。

詳細を見る

PR

マンションの排水管は戸建てよりも詰まりにくい!仕組みを解説

25454097 s

トイレやキッチン、お風呂場などの水まわりには必ず排水管が通っています。水と一緒に汚れも流れているため、掃除を怠れば、つまりが発生することがあります。

つまりが起きたときに冷静な判断ができるよう、排水管の仕組みから知っておきましょう。

マンションの排水管は縦方向に伸びている部分が多い

マンションの排水管は、上の階から下の階へとつながっています。縦方向に伸びている部分が多く、高層であるほど水は勢いよく流れるため、つまりが起こりにくいといわれています。

一方、戸建ての場合は、1~2階建てが一般的です。縦方向よりも横方向に伸びる排水管が多く、排水管に勾配をつけて下水道へと流れる仕組みとなっています。水が流れる勢いはマンションよりも弱いため、つまりが発生する可能性は高くなります。

マンションの排水管は主に「合流式」と「分流式」の2種類

家の中の排水管を通るのは、雑排水と汚水の2つです。雑排水はキッチンやお風呂など、トイレ以外の場所から出る排水で、汚水はトイレから出る排水です。

マンションの排水管には「合流式」と「分流式」があります。雑排水と汚水が1つの管でまとめて排水されるのが「合流式」、別々の管で排水されるのが「分流式」です。

合流式の場合、どこかでつまりが発生すると、マンション全体に被害が及ぶ可能性があります。分流式は排水管が別々になっているため、トラブルの被害を最小限に留められるのが特徴です。

近年では、分流式を採用するマンションが増加傾向にあります。

マンションの排水管に必要な「通気管」

排水管の上部には、通気設備として通気管が設置されています。排水管内に空気が通されて内部の気圧がコントロールされることで、スムーズな排水が可能になるというわけです。

例えば、水の入ったストローの飲み口を指で塞ぐと、水は流れずにストロー内に留まった状態になります。指を離すと水は一気に流れ落ちるのと同じで、排水管内に空気が入ることで円滑に排水されるのです。

【場所別】マンションの排水管が詰まる原因

24912458

マンションの排水管は戸建てより詰まりにくいものの、日常的に使っていれば、詰まる可能性は十分にあります。何が原因で詰まるのか、場所別にチェックしておきましょう。

トイレの排水管が詰まる原因

トイレの排水管が詰まる原因で多いのは、トイレットペーパーです。一度に多くのトイレットペーパーを流すと、つまりが発生します。

また、「小」のレバーしか使わないでいると、水の量や勢いが足りず、排水管内に汚れが溜まりやすくなります。汚れが蓄積すれば詰まりやすくなるため、「大」と「小」を使い分けることも大切です。

他には、

  • 嘔吐物
  • ペットのトイレの砂
  • 流せるタイプのおしり拭きシート

なども排水管が詰まる原因になり得ます。

キッチンの排水管が詰まる原因

キッチンの排水管が詰まる主な原因は、油と食材カスです。

とくに、油は冷えると固まるため、フライパンや食器に油汚れが付着したまま洗えば、排水管内に油がこびりつきます。

直径5cmほどしかない排水管は狭くなり、たちまち水の流れを悪くしてしまうのです。そこに細かい食材カスを流せば、簡単に詰まってしまうため注意が必要です。

他にも、爪楊枝やアルミカップといった異物、洗剤の泡などが原因で詰まることもあります。

お風呂の排水管が詰まる原因

お風呂の排水管が詰まる原因で最も多いのは、髪の毛です。

洗髪の際には、たくさんの髪の毛が排水口へと流れます。同時にシャンプーやリンスなども流れるため、排水管内には石鹸カスのぬめりが発生し、髪の毛を絡めとってしまうのです。

他にも、詰め替え用のキャップやカミソリの刃などが誤って流れてしまい、つまりが発生することもあります。

洗面所の排水管が詰まる原因

洗面所の排水管が詰まる原因はさまざまですが、とくに多いのは石鹸カスです。

手洗い用の石鹸や洗顔フォーム、歯磨き粉などの石けんカスが排水管内でぬめりとなり、ヘドロを発生させます。ヘドロが大きくなると、水の流れが悪くなるため、つまりが発生するというわけです。

また、整髪料やクレンジングオイルを洗面所で使っている場合、商品に含まれている油分が原因でつまりが発生することもあります。他にも、ヘアピンや歯磨き粉のキャップなどの異物は、入り込むと詰まりの原因になります。

Avatar

セーフリーWEB担当

マンションの排水管が詰まりにくい理由は具体的にどのような点にありますか?

マンションの排水管は、その設計に大きな工夫があります。主に、管径が広く設計されているため、同じ量の排水でも流れやすくなっています。また、マンション全体で一括管理されているため、定期的なメンテナンスが行われ、詰まりが発生しにくい状態を保てるのです。

イーライフ水道サービスを見てみる

マンションの排水管が詰まったときの対処法

4096349 s

マンションの排水管が詰まったときは、次のような対処法が効果的です。

  • 液体パイプクリーナーで汚れを溶かす
  • ワイヤーブラシでつまりを除去する
  • スッポン(ラバーカップ)を使う
  • 重曹+クエン酸で汚れを浮かす

手順やポイントなどを解説するので、自分で対処するときは参考にしてください。

対処法1.液体パイプクリーナーで汚れを溶かす

液体パイプクリーナーは、洗浄成分「水酸化ナトリウム」によって汚れを溶かして落とすアイテムです。

使い方は簡単で、液体パイプクリーナーを排水口に流し入れて、一定の時間を置いた後に水で洗い流すだけです。キッチンやお風呂場、洗面所の排水管が詰まったときに有効な方法といえます。

使用量や使用時間は商品によって異なるため、必ず確認してから使いましょう。

対処法2.ワイヤーブラシでつまりを除去する

頑固なつまりにはワイヤーブラシがおすすめです。

長いワイヤーの先端にブラシが付いているため、排水口の入り口付近だけでなく、排水管の奥のほうまで届く優れものです。液体パイプクリーナーと併用すると、より効果的につまりを解消できます。

ただし、ワイヤーブラシによって排水管を傷つけることもあります。使用する際は、入れすぎたり力任せにしたりしないよう気を付けてください。

対処法3.スッポン(ラバーカップ)を使う

スッポンを使った対処法は、誤って異物を流してしまったときに有効です。排水管内の水や空気が吸引力によって引き上げられ、つまりを解消できます。

スッポンを使用する際は、水が漏れ出さないよう、事前に止水栓を閉めておくのがポイントです。また、周りに新聞紙や雑巾などを敷いておくと、床が濡れるのを防げます。

排水口にスッポンを押し当て、一気に引っ張るという動作を何度か繰り返すと、軽度のつまりであれば大抵は解消できます。

対処法4.重曹+クエン酸で汚れを浮かす

なるべく洗剤を使わずに汚れを落としたい方には、重曹とクエン酸を組み合わせた対処法がおすすめです。手順は以下のとおりです。

  1. フタやカップなど、排水口の部品を外す
  2. 排水口内部に重曹100ccを振りかける
  3. 15分ほど放置する
  4. クエン酸200ccを熱めのお湯で溶かし、排水口内部に振りかける
  5. 発生した泡が消えた後、お湯で洗い流す

つまりだけでなく、消臭効果も期待できます。臭いが気になるときにも、試してみてください。

Avatar

セーフリーWEB担当

セーフリーWEB担当: 具体的な場所で見た場合、マンションのどの部分の排水管が詰まりやすいのでしょうか?

キッチンやバスルームの排水管は、使用頻度が高く、油脂類や髪の毛などの異物が流入しやすいため、特に詰まりやすいです。定期的に排水口の清掃を行うことや、適切なゴミ捨て方を心掛けることが、詰まりを防ぐためには非常に重要です。

イーライフ水道サービスを見てみる

マンションの排水管つまりを直せないときは水道修理業者に依頼

25458998

マンションの排水管が詰まると、他の住民に迷惑がかかることもあります。自分で対処してみて直せないときは、水道修理業者に依頼しましょう。

ここからは、水道修理業者に依頼する前に知っておくべき情報を紹介します。

【重要】依頼する前に管理会社や大家さんへの連絡は必須

管理会社や大家さんに連絡せず、無断で水道修理業者に依頼するのは止めましょう。

マンションの排水管は上から下へとつながっているため、場合によっては他の住戸に影響を及ぼしている可能性があります。住民が独断で修理の依頼をすれば、管理会社や大家さんが不具合を把握できなくなります。

なかには、管理規約で勝手に業者を呼ぶことを禁じているマンションもあるため、一度連絡しておくと安心です。

水道修理業者を選ぶときの3つのポイント

水道修理業者を選ぶときのポイントは、以下の3つです。

  • 水道局指定工事店を選ぶ
  • 業者概要や住所が明記されているか確認する
  • 口コミや評判を参考にする

近年は、悪徳業者による高額請求トラブルが増えています。信頼できる業者かどうか見分けられるよう、しっかり押さえておきましょう。

「忙しくて業者を探す時間がない!」「業者が多すぎて選べない!」という方は、当サイトの無料コンシェルジュをご利用ください。最短5分でおすすめの業者を紹介します。

ポイント1.水道局指定工事店から選ぶ

水道修理業者には、各自治体の水道事業者から「給水区域内で給水装置工事を適切に施工できる」と認められている指定工事店と、認可を受けていない非指定工事店があります。

排水管のトラブルに対応できるのは指定工事店のみであり、非指定工事店では対応できません。指定工事店であるかどうかは、各業者の公式サイトや各自治体の水道局ホームページなどで確認できます。

ポイント2.業者概要や住所が明記されているか確認する

業者概要や住所が不明の場合、悪徳業者である可能性が高いです。悪徳業者は足がつくことを恐れ、不明としているケースがほとんどです。

そもそも優良業者であれば、概要や住所を隠す必要はありません。むしろ公開したほうが信頼感を得やすいため、住所や固定電話の記載がない業者には注意しましょう。

また、情報は正しくないと意味がありません。Googleマップで調べたり電話をかけたりするなど、確認することでより安心感がもてます。

ポイント3.口コミや評判を参考にする

水道修理業者を選ぶときは、口コミや評判も参考にしましょう。

実際に利用したことがある方たちの意見は、公式サイトでは知り得ない情報が多く、参考になることばかりです。

  • 作業員の対応
  • 説明の丁寧さ
  • 料金

など、気になる情報を得るのに役立ちます。

仮に、相手が悪徳業者であれば、悪い口コミがたくさんあるはずなので、トラブル予防にもつながります。

当サイト水道修理のセーフリーを利用して口コミを投稿すると、1,000円分のamazonギフト券がプレゼントされます。今後、水道修理業者を利用する方のためにも、ぜひ口コミ投稿にご協力ください。

口コミ投稿でamazonギフト券を獲得する条件を見てみる

排水管つまりの修理にかかる費用相場

排水管つまり修理にかかる費用の相場は、以下のとおりです。

作業内容 費用相場
スコープ調査
(つまりの原因調査)
20,000~35,000円
薬品洗浄
(軽度のつまり)
8,000~15,000円
ワイヤー使用のつまり除去
(中度のつまり)
10,000~15,000円
ローポンプ使用のつまり除去
(中度のつまり)
8,000~15,000円
高圧洗浄 30,000~50,000円

 

この他、基本料金(0~5,000円)や出張費(0~5,000円)がかかる場合もあります。業者によって異なりやすいので、必ず確認しておきましょう。

なお、トラブル内容から料金相場を事前に知りたい方は、当サイトの簡易水回りトラブル診断を活用してみてください。たった30秒で料金相場を把握できるため、急を要するときにもおすすめです。

管理会社や大家さんが費用を負担してくれるケースも

マンションを管理する管理会社や大家さんは、つまりや悪臭を予防するため、定期的に高圧洗浄で排水管清掃をおこなっていることが多いです。

高圧洗浄にかかる費用は、毎月支払っている管理費や修繕積立金などから支払われるため、住民が改めて費用を支払う必要はありません。

排水管のつまりの原因が住民の過失ではなく、排水管の老朽化などであれば、管理会社や大家さんが費用を負担してくれます。そういった意味でも、自己判断で水道修理業者に依頼するのではなく、管理会社や大家さんへの連絡は必須です。

マンションの排水管が詰まってお困りの方は

pixta 40320945 M 1 e1677624063395

マンションの排水管の仕組みについて解説しました。

マンションの排水管は戸建てに比べると詰まりにくい構造ですが、汚れが溜まったり異物を誤って流したりすれば、つまりが発生します。

他の住民に迷惑がかかることもあるため、自己解決できないときは管理会社や大家さんに相談したうえで、早めに水道修理業者に相談することをおすすめします。

水道修理のセーフリーでは、マンションの排水管トラブルに対応する優良業者を多数紹介しているので、ぜひ活用してみてください。

close

今週のNo.1 おすすめ優良業者!!

イースマイル

esmile bnr

CMでおなじみのイースマイル。水回り修理だけでなく様々な住環境事業を展開しているため、住居全体を考えたアドバイスをもらえます。顧客リサーチではスタッフ満足度などで三冠を達成しています。無料保証期間をが設けられており、イースマイルの施工に不良があった場合はすぐに対応が可能です。

詳細を見る

PR

マンションの排水管に関するよくある質問

  • マンションの排水管は戸建てよりも詰まりにくいのは本当ですか?

    本当です。

    マンションの排水管は縦方向に伸びている部分が多く、水は勢いよく流れるため、戸建てよりも詰まりにくいといわれています。

    排水管の仕組みについて詳しく見る

  • マンションの排水管が詰まったときの対処法はありますか?

    排水管が詰まったときは、以下の方法が有効です。

    • 液体パイプクリーナーで汚れを溶かす
    • ワイヤーブラシで詰まりを除去する
    • スッポン(ラバーカップ)を使う
    • 重曹+クエン酸で汚れを浮かす

    自分で解決できないときは、無理をせず業者に相談しましょう。

    マンションの排水管が詰まったときの対処法を詳しく見る

  • 自己解決できないときはどうしたらいいですか?

    まずは管理会社や大家さんに連絡しましょう。必要であれば、水道修理業者に依頼します。

    マンションの排水管つまりを直せないときの対処法について詳しく見る

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

8問の設問に答えるだけ!

簡易水回りトラブル診断

30秒で、診断結果+料金相場がわかる!

    シミュレーション結果

    お客様の症状の場合

    程が想定されます

    実際に現場を見てみないと正確な見積もりは出さないので目安として参考にしてください。

    お客様のお住まいの地域で安心できる水道修理業者をコンシェルジュが無料でご紹介するサービスがございますので、ぜひご利用ください。

    050-7562-0600
    コンシェルジュに電話で相談

    受付時間 8:00〜21:00

    コンシェルジュに相談する

      必須
      必須
      必須
      必須
      必須

      ※番地・建物名まで

      必須

      お見積りのご依頼ありがとうございます!

      メール確認後2日以内にご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。

      お急ぎの方はお電話でご相談ください。

      あなたの身近な水道修理業者を徹底比較

      お住まいの都道府県
      トラブル箇所
      お支払い方法
      重視すること(複数選択可)

      トップに戻る

      トイレ・水道トラブルでお急ぎの方
      今すぐお電話ください

      050-7562-0600

      通話無料|相談無料|全国対応

      受付時間 8:00~21:00

      ※受付時間外は夜間対応業者に直接ご連絡ください。

      frequent

      閉じる

      お困りの場所から探す

      PR-amazonギフトキャンペーンより

      当サイトでは現在、対象の事業者に依頼されたお客様で、かつ画像付きの口コミを投稿してくださったお客様に対して、amazonギフト券1,000円をプレゼントするキャンペーンを実施しております。こちらの口コミはこのキャンペーンからの口コミになります。

      PR-amazonギフトキャンペーンより
      【公式】水道修理のセーフリー