2023.10.20
トイレで詰まりが生じた際、依頼先には水道局指定工事店を選ぶのが望ましいです。
以下には、その理由を3つまとめました。
- 確かな技術力が期待できる
- 幅広い工事に対応している
- ぼったくり被害が防げる
今回は、上記の詳細や水道局指定工事店の特徴・強みなどを解説。水道局指定工事店の選び方や、依頼時の注意点もお伝えするので、利用を検討中の方はぜひご一読ください。
今週のNo.1 おすすめ優良業者!!
クリーンライフ
記事の内容
トイレ詰まりに対応する水道局指定工事店とは
水道局指定工事店とは、各自治体の水道局に「給水装置工事が適切に施工できる」と認められた業者のことです。
一般的には「指定給水装置工事事業者」のことを、水道局指定工事店といいます。
業務内容はトイレ詰まりの修理のほか、配管トラブルや排水・給水設備の工事など、幅広い水トラブルの工事に対応しています。
以下は、指定給水装置工事事業者の指定要件の一部です。
- 工事に必要な設備・工具類を保持
- 必要書類を提出済み
- 手数料を納付済み
- 給水装置工事主任技術者が在籍
- 欠格事項に該当しない
水道局指定工事店として営業できるエリアは、各業者が認定を受けた地域に限ります。公的な称号だからこそ、利用者にとって業者選びにおける判断材料ともなるでしょう。
指定排水設備工事事業者とは
指定排水設備工事事業者とは、排水に関する設備の修理・交換を行う業者です。
水道局によって指定されているため、指定排水設備工事事業者も水道局指定工事店と呼ばれます。
水洗トイレへの改修工事など、排水設備の新設や増設、構造変更などは、指定排水設備工事事業者が工事を行います。
非指定業者と水道局指定工事店の違い
非指定業者と水道局指定工事店では、工事できる範囲や作業内容に差があります。
非指定業者 | 水道局指定工事店 | |
作業範囲 | 排水管・便器 | 排水管・給水管・便器 |
作業内容 | 一般的な水回りの修理作業 | 特別な工具を使用しての専門的な修理作業 |
このように、非指定業者であっても、トイレ詰まりの修理など緊急対応はできます。ただし、より高度な技術や知識が必要な作業、給水管の入れ替えが必要な場合などは、水道局指定工事店でなければ作業できません。
水道局指定工事店が行うべき工事を非指定業者が行った場合、水道局によって罰則が設けられています。
トイレ詰まりで水道局指定工事店を利用すべき理由
トイレ詰まりが生じた際は、なるべく水道局指定工事店に相談しましょう。以下の理由から、非指定の業者に依頼する場合と比べ、安心感が増すためです。
- 確かな技術力に期待できる
- 幅広い症状に対応している
- ぼったくり被害が防げる
以降では、各項目の詳細について解説します。
確かな技術力が期待できる
水道局指定工事店になるには、水道法が定める複数の指定要件を満たす必要があります。認定を受けた業者は、一定水準以上の技術力を有していると考えて問題ないでしょう。
中でも水道関連の国家資格である、給水装置工事主任技術者の在籍は大きな強み。豊富な経験を通じて培った技術・知識を武器に、高度な作業を要するトイレ詰まりも素早い解消が目指せるはずです。
トイレ詰まりは繰り返しやすいので、適切な処置が期待できる水道局指定工事店がおすすめです。
幅広い症状に対応している
非指定の業者が対応できない症状をはじめ、幅広いトイレの詰まりトラブルに対応できる水道局指定工事店。原因がトイレ奥の排水設備にあり、解消にあたって高度な技術を要する場合も安心して工事を任せられるでしょう。
万が一、難しい修理を非指定の業者に依頼してしまうと、現場で対応を断られる恐れがあります。あわせて以下を招きかねないので、十分に注意してください。
- 依頼先を再検討しなければならない
- 余計な料金が発生する
たとえ症状が軽くとも、原因を見誤って余計な作業を実施されるかもしれません。
トイレ詰まりの症状を素早く解消したければ、はじめから水道局指定工事店を利用するのが望ましいでしょう。
ぼったくり被害が防げる
水道局指定工事店の選択は、業者によるぼったくり被害の予防策としても有効です。
水道局による認定の効力は、永遠のものではありません。指定要件の具体例でも触れましたが、何らかの欠格事項があると、指定を取り消される場合があります。
下記2つは、欠格事項の一例です。
- 不正・不誠実な行為を働く
- 利用者とのトラブルが多い
たいていの業者は信頼性を落とさないよう、上記を避けようとするでしょう。
高額請求も、利用者とのトラブルを引き起こしかねない行為。だからこそ、法外な価格設定の水道局指定工事店は比較的少なめで、ぼったくり被害の予防に繋がるのです。
トイレ詰まり修理を頼む水道局指定工事店の選び方
同じ水道局指定工事店とはいえ、サービスの内容やスタッフの人柄は業者によって異なります。困ったら下記3つのコツを意識し、より信頼性の高い業者への依頼を実現しましょう。
- 実績豊富で口コミでの評価が高い
- 事前の見積もりを徹底している
- 保証・アフターフォローが充実している
トイレつまりは緊急事態だからこそ、信頼できる水道局指定工事店を選んでください。
引き続き、それぞれの詳細を解説します。
実績豊富で口コミでの評価が高い
水道局指定工事店の中から依頼先を決める際、公式サイトで必ず確認してほしいのが実績の数。一般的に実績が多い業者ほど幅広い対処法を熟知しており、トイレの詰まりを確実に解消できる可能性が高まります。
あわせて確認してほしいのが、利用者による口コミ・評価です。公式サイトや水道修理業者の比較サイトを参考に、依頼予定の業者に対するリアルな声を把握しておきましょう。
中でも以下のような口コミが、信頼性が高いです。
- 利用者の顔写真入り
- 利用者の直筆サイン入り
数値での評価だけでなく、コメント内容までしっかりチェックすることを心がけましょう。
公式サイトを確認する時間がなければ、当サイトの無料コンシェルジュをご活用ください。トラブルの詳細やご自身の情報を伝えていただければ、あなたにピッタリの業者をマンツーマンでご提案いたします。
事前の見積もりを徹底している
水道修理業者の多くは、トラブル予防のためにも着工前に見積もりを実施しています。
業者による見積もりは、悪徳業者を避けるうえで欠かせない工程です。たとえ水道局指定工事店であれ、見積もりを行わない業者は利用しないことを推奨します。
並行して以下も確認できるため、必ず依頼しましょう。
- トイレ詰まりの正確な修理費用
- スタッフの説明・接客態度
現地調査に基づく正確な料金が分かれば、前もって予算を準備することが可能。また、トイレ詰まりでは屋内作業が必須なので、スタッフの人柄も依頼先の判断基準になるでしょう。
保証・アフターフォローが充実している
保証・アフターフォロー体制が完備されているかも、依頼先を決めるうえで重要なポイント。確かな技術力を誇る水道局指定工事店だからといって、作業中~作業後以降のトラブルがないとは言い切れないためです。
想定されるトラブルには、以下のようなものがあります。
- 作業中の事故で住宅の設備・機器が破損
- 作業後にトラブルが再発
きちんとした保証・アフターフォローを敷いている業者なら、上記のほか万が一のトラブルが生じた際も安心。規定に基づき、損失分を請求できる可能性が高いです。
トイレ詰まり修理を水道局指定工事店に頼む際の注意点
トイレ詰まりの依頼先が水道局指定工事店の場合も、以下への注意が必要です。
- トラブルが発生するケースもあり得る
- 料金や施工品質が一定でない
口コミ・評価で好評の業者にしろ、想定外のトラブルは起こり得ます。トラブルの発生リスクを抑えたければ、本項の内容を一読しておきましょう。
トラブルが発生するケースもあり得る
1つ目の注意点は、利用者と水道局指定工事店の間にトラブルが生じるケースもあるということ。以下は、トラブルの一例です。
- 事前説明が不十分のまま作業された
- 相場よりも高い料金を請求された
- 修理後間もなくトラブルが再発した
多くは業者側に責任が伴いますが、稀に利用者側の確認不足で生じるトラブルの事例も存在します。納得いく依頼を実現したければ、事前見積もりで施工内容・料金の内訳などの確認を怠らないようにしましょう。
料金や施工品質が一定でない
2つ目の注意点は、すべての水道局指定工事店が一定の料金・施工品質とは限らないということ。指定要件さえ満たせば自治体に認定されるため、中には次のようなマイナスの印象を抱かれがちな業者もあります。
- 修理費用が相場よりも高い
- 対応が他人事だった
- 施工品質が低い
修理費用や接客態度は、事前見積もりを通じて判断するのがおすすめです。施工品質については、実績や口コミ・評価を参考に、技術力の高い業者を見極める必要があります。
水道局指定工事店のトイレ詰まり修理の料金相場
トイレ詰まりの解消に要する料金は、どの水道局指定工事店を利用するかで変動。ほかに詰まりの原因、作業難易度なども出費を左右する要因となり得ます。
本項では、下記2つのシーンを想定した際の料金相場を見ていきましょう。
- 軽度のトイレ詰まりを解消する場合
- 修理に便器の着脱作業が含まれる場合
おおよその出費を把握するうえで、目安までにご参照ください。
軽度のトイレ詰まりを解消するための料金相場
原因を除去するだけで、比較的容易に解消できるトイレ詰まりの料金相場は、8,000円~20,000円程度です。内訳は、以下のようになっています。
基本料金 | 0円~8,800円 |
軽度なつまり除去 | 4,000円~8,000円 |
薬剤を使用したつまり除去 | 3,000円~ |
部材代 | ※必要な部品の種類・数によって異なる |
出張費 | 0円~5,000円 |
休日や深夜・早朝の割増料金 | 0円~10,000円 |
基本料金とは、業者利用時に最低限必要な出費のこと。作業料金と部材代は、トラブルの発生箇所や状況によって異なるため、見積もりでの確認が欠かせません。
なるべく安く修理し終えたい方は、出張費や割増料金が無料の業者を利用しましょう。
便器の着脱を伴うトイレ詰まりにかかる料金相場
以下のような場合はトイレ詰まりの解消にあたって、便器の着脱を要する可能性が高いです。
- 詰まりの発生箇所が排水管奥の場合
- 水に溶けないものを流した場合
- 吸水性の高いものを流した場合
上記に該当するトイレ詰まりでは、0円~26,400円程度の作業料金が発生。作業料金を除く出費は、前項の内訳とほぼ同じと考えて問題ありません。
作業内容 | 料金 |
ローポンプの使用 | 7,000円~20,000円 |
薬剤の使用 | 3,000円~ |
便器の着脱作業 | 10,000円~40,000円 |
総額の料金相場は、2万円~4万円程度です。上記の金額に加えて、基本料金・出張・割増料金がかかることもあります。
大まかな金額を把握したければ、『水道修理のセーフリー』の簡易水回りトラブル診断をご活用ください。8つの設問に答えるだけで、手軽に相場料金を把握できます。
トイレ詰まりで水道局指定工事店への依頼が不要なケース
トイレの詰まりトラブルは、水道局指定工事店への依頼なく解消できることもあります。自分で対処できれば、修理費用を大幅に抑えられるでしょう。
以下は、自力での解消が見込めるケースの一例です。
- トイレットペーパー・便が逆流してきた場合
- 水に溶けない異物が比較的手前にある場合
- トイレの水が流れ続けている場合
トイレが詰まるとパニックになりがちですが、まずは落ち着いて状況確認することを心掛けてください。
トイレットペーパー・便が逆流してきた場合
トイレットペーパー・便など元々水に溶けるものを大量に流した後、便器内の水が逆流する場合があります。トイレの水が溢れそうで不安になりますが、放置によって詰まりの原因を解消できる可能性が高いです。
数時間放置してみて、水位が下がったようなら再び流してみましょう。排水口にラバーカップを押し込むことで、より早く詰まりが解消できるケースもあります。
水に溶けない異物が比較的手前にある場合
水に溶けない異物が詰まった場合、比較的手前にあるようならゴム手袋をはめた手で取り除きましょう。
水に流れるからといい、トイレットペーパーなどを使うのはNG。詰まりの症状が、より悪化してしまう恐れがあるためです。
異物をさらに奥へと流れ込ませないよう、ラバーカップの使用も控えた方がいいでしょう。
トイレの水が流れ続けている場合
浮き玉やフロートバルブのチェーンが、何らかの理由でズレてしまい、給水が止まらなくなっている場合もあります。トイレの止水栓を閉めたうえで、トイレタンクを開けて中を確認してみてください。
実際にズレが原因であれば、元の場所に設置し直すだけでトラブルを解消できるでしょう。
原因の特定が難しい場合、無理に対処しようとするのはおすすめできません。余計な作業で事態を深刻化しないためにも、なるべく早く水道局指定工事店に依頼してください。
トイレ詰まり修理を水道局指定工事店に頼む際悩んだら
トイレ詰まりの発生時、水道局指定工事店を利用すべき理由をお伝えしました。
非指定業者に比べ、圧倒的に信頼のおける水道局指定工事店。ただ、利用にあたっていくつか注意点もあるので、本記事の内容をしっかり押さえておきましょう。
水回りのプロ直伝の優良業者が気になる方は、『水道修理のセーフリー』の無料コンシェルジュをご活用ください。お電話のほか、メール・LINEからもお気軽にご相談いただけます。
今週のNo.1 おすすめ優良業者!!
クリーンライフ
トイレ詰まりで水道局指定工事店を利用する場合によくある質問
-
トイレ詰まりに対応する水道局指定工事店とは?
水道局指定工事店とは、水道局に「給水装置工事が適切に施工できる」と認められた業者のこと。
以下は、水道局が指定要件とする項目の一部です。
- 工事に必要な設備・工具類を保持
- 給水装置工事主任技術者が在籍
- 欠格事項に該当しない
水道局指定工事店として営業できるエリアは、各業者が認定を受けた地域に限ります。
-
トイレ詰まりで水道局指定工事店を利用すべき理由は?
トイレ詰まりで水道局指定工事店を利用すべき理由は、以下の通りです。
- 確かな技術力に期待できる
- 幅広い症状に対応している
- ぼったくり被害が防げる
水道修理の費用は、依頼先によって大幅に変動。相場観がないと、知らぬ間にぼったくり被害に遭ってしまうこともあります。
何らかの不信感が残る悪徳業者には、以下の対処法を実践しましょう。
-
トイレ詰まりで利用する水道局指定工事店の選び方は?
トイレ詰まりで利用する水道局指定工事店は、下記3つのコツを意識して選びましょう。
- 実績豊富で口コミでの評価が高い
- 事前の見積もりを徹底している
- 保証・アフターフォローが充実している
中でも正確な修理費用やスタッフの人柄を把握できる、事前見積もりの実施は重要です。
プロが厳選した業者を利用したい場合は、『水道修理のセーフリー』の無料コンシェルジュをご活用ください。メール・LINEからのご相談は、24時間承っています。
-
トイレ詰まり修理を水道局指定工事店に依頼する際の料金相場は?
比較的容易に解消できるトイレ詰まりの料金相場は、8,000円~20,000円程度。便器の着脱を伴う場合は、3万円~5万円程度です。
薬剤や詰まり専用の機器を要する際は、その分料金が上乗せされることもあります。
大まかな金額を把握したければ、『水道修理のセーフリー』の簡易水回りトラブル診断をご活用ください。8つの設問に答えるだけで、手軽に料金相場が分かる便利なサービスです。
-
トイレ詰まり修理を水道局指定工事店に依頼する際の注意点は?
トイレ詰まり修理の依頼先が水道局指定工事店の場合も、以下への注意が必要です。
- トラブルが発生するケースもあり得る
- 料金や施工品質が一定でない
口コミ・評価で好評の業者にしろ、想定外のトラブルは起こり得ます。また、すべての水道局指定工事店が一定の料金・施工品質ではありません。
事前見積もりや口コミ・評価のチェックを徹底し、トラブルの発生リスクを抑えるように努めましょう。
地域からおすすめ業者を探す
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島 |
首都圏 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
北陸・甲信越 | 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡 |
近畿 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
8問の設問に答えるだけ!
簡易水回りトラブル診断
30秒で、診断結果+料金相場がわかる!
シミュレーション結果
お客様の症状の場合
実際に現場を見てみないと正確な見積もりは出さないので目安として参考にしてください。
お客様のお住まいの地域で安心できる水道修理業者をコンシェルジュが無料でご紹介するサービスがございますので、ぜひご利用ください。
コンシェルジュに相談する
お見積りのご依頼ありがとうございます!
お急ぎの方はお電話でご相談ください。